4.0
契約結婚の物語は珍しくないですが、経営難の温泉街全体の再生や名家ならではの問題など内容は濃くて、楽しめました。
個人的には絵がまだ粗いかな?と感じましたので、マイナス1しました。
-
1
908位 ?
契約結婚の物語は珍しくないですが、経営難の温泉街全体の再生や名家ならではの問題など内容は濃くて、楽しめました。
個人的には絵がまだ粗いかな?と感じましたので、マイナス1しました。
メルヘンぽい絵とタイトルが合わない感じがしましたが、ストーリーは楽しめました。
王家を継続していく為に側室制度が有るのは仕方無いけれど、「仕方無い」と割りきれない感情も普通のこと。
夢が有るストーリーでした。
ブラック企業で仕事に追われ失恋しても「たくましくなる」と頑張り続けたヒロイン。
結果的に“救世主”になるイケメン社長がブラック企業を買収し…。
あまり“性悪”な登場人物もいなくて、好きな作品になりました。
“推し”と言える程夢中にならないので新鮮です。
「こういう気持ちになるのね」とか勉強になります。
面白いです‼️
平凡だから無難に人生を生きていくんだと思っていたヒロインが、“運命的に”出会った男性に最初は振り回され戸惑いながらも溺愛されサポートされ成長していきましたね。
相手が違えば当たり前ですが、人生も拓けていく。
最新話まで読みました。
顔に大きな痣が有るのはいつの時代も他人の目が辛いでしょう。
若い女性なら尚更。
でも、清子さんは性格の良さで精一杯生きている。
彼女を想い大事にしてくれている旦那様はじめ、周りの人々と幸せに生きていく姿を見たいですね。
フルカラー版が出たので、こちらを再読してみました。
やっぱりストーリー、すきですね。
“ウサギちゃん”と課長とイケメン先輩、良いです❤️
ストーリーは珍しくないと思うのに、最新話まで読んでしまいました。
有能でイケメンな創さんは派手な恋愛が出来ると思うのに、誠実に一途に目立たない地味な真央ちゃんを愛している。
創さんが直ぐに結婚してしまうほど真央ちゃんを気に入った理由が気になるし、真央ちゃんが自分に少しずつ自信をもちながら創さんを愛していく姿がこれから見られるのかな?と楽しみに読んでいきたいです。
高レビューで読んでみたくなりました。
ギャンブルで借金漬けの父親と少し悪びれた娘…、良くある話でしょう。
娘の給料を前借りしようとする父親は想定内ですが、まだ会ってもいない娘がキチンと働くかもわからないのに給料を前払いしてあげる雇い主さんは現実にはいないのでは?
でも、出逢うべきして出逢ったのかな?と今は思えます。
読み終えて笑顔になれました。
王妃選びのしきたりがなんとも面白い!
それに何歴なのか?31日がきっちり3ヶ月に1度しかないなんて、1年に4回しか31番妃は王に会えない⁉️
これって不公平過ぎでは?
普通なら31日は妃選びから外す日でしょうに…。
でも、今回は結果的に王自身の為にも国の安寧の為にも31番目妃が来て、大活躍で良かったわけですね。
王妃に決まった後はどうなストーリーが待っているのでしょう?
楽しみです🎵
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
溺愛も契約のうちに入りますか?~副社長の甘やかな豹変~