3.0
クロちゃん
安田大サーカスの御三方の、ありのままの様子が描かれていて、読んでいてクスッと笑いました。適材適所で頑張ってください
-
0
7120位 ?
安田大サーカスの御三方の、ありのままの様子が描かれていて、読んでいてクスッと笑いました。適材適所で頑張ってください
結婚相談所で出会った人と結婚したら、苦労の連続。どうせ、そもそも繋がりがなかった人なんだから、苦労が始まった段階で別れればよかったのに、と思うのは私だけでしょうか?
こういう、絵がうまくてシリアスでもイケるのに、ギャグマンガというのは、わりとある。この展開なら笑うよね?というメッセージが見えすぎていて、オチが読めてしまう。。いい漫画だとは思うのですが。。
主人公がお茶好きで、ありえないくらいお茶オタクなのはまだしも、お茶に興味が行き過ぎていて周囲が見えていない、周囲に興味ないのは、人として欠落していると思う。
これが評価されるのはいかがなものかと思い、読むのを断念。
女子大生3人の、上辺だけの仲良しごっこが絶妙にリアル。この年頃は、こういう友達付き合いがあると思う。
「3人の中の、誰も応援したくない。」
読者がそのような思いを持つように、うまく描けていると思う。
全体を通して見たら、いいことをしたのだと想いますが、友人に代わりに友人の娘を育てたゆえに、宗教に狙われて亡くなったご主人をどう思うか
面白いな〜と思いながら読んでいます。
新卒で一般職として入社したときの様子を思い出します!まさにこの状態です!
ボーイズラブと解釈すべきか、爽やかな友情と解釈すべきか分かりかねますが、好青年が仲良くしている姿を見るのは微笑ましいです
有料分を読んでみたけど、私にとってはそこまで面白くなかった。親の呪縛、従兄への嫉妬をいつまで続けるんだか。。
主人公の精神的成長が見受けられず、痛々しい。主人公のギャグで笑えるほど、主人公も読者も若くないと思う。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ボクはクロちゃん ~騙されて芸人始めたらモンスターと呼ばれるようになりました~