マコにゃんこさんの投稿一覧

レビュアーランキング 1240位

作品レビュー
投稿 117件 / いいね獲得 132件
話コメント
投稿 405件 / いいね獲得 423件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

31 - 40件目/全95件

  1. 評価:3.000 3.0

    かもなくふかもなく

    ネタバレ レビューを表示する

    読み始めて思うのは、絵が好みならいいけど、ストーリーを楽しみたい人には、すごく物足りない作品なのでは?ということです。
    私は最近の転生物に少し食傷気味なこともあって、無料分をチマチマ読んでいるクチですが、他の作品を一度に何作か読んでいると、読み応えがあるものほど熱中して追うので疲れてきて...そういう時に読むにはもってこいの息抜き的な作品です。

    そう、派手なストーリーの起伏やキャラクターの内面的な成長や、陰謀、策略は今のところ全く、全くないです‼︎
    なので、
    オールカラーのそれなりに可愛らしい娘ちゃんや(今のところどんな理由でかは全然わからないけど)とにかく非道なイケメン皇帝などのキャラに目を安心させて欲しい方には向いてると思います。
    課金するかと言われたら、考えます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    泣いた‼︎

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかく、泣けて泣けて仕方ないくらいのお話。
    一気に読み終えてしまった(ああ、課金地獄)

    それでも後悔は絶対ない作品

    1人の幼いおんなのこの一生をかけた話
    たくさんの人がそれぞれ時代を必死で生きて生きて、駆け抜けていった。
    その跡に残ったものは何もなく、駆け抜けた命は綺麗に消えて、皆その役目を終えただけ。なのに、切なくて美しくて、輝いてる。

    この作品を読むことは、1人の人の人生を見届けること。ぜひしっかりと見届けて欲しいです。

    内容は大河ドラマのよう。戦になれば、それぞれの国、王の立場や人となりがそのまま戦略として生々しいくらい。人の心の動きと戦争が、決して綺麗事でなく描かれていて、当然読者の願うようにはなりはしないけれども、もはや必然としてあって、この作品の厚みになっています。
    単純明快なストーリーかもですが、登場人物の人生や想いがそこかしこに散りばめられてとても素晴らしい輝きを放っています。

    漫画でも、こんな感動する作品があるなんて...
    読めてよかったです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白いです

    今のところ面白いです。
    これからのお話の展開次第で、よくある作品の中の一つになってしまわないか、ちょっとだけ心配なんですが...
    王道な感じで、それもまたいいかなと。
    絵は見やすくて可愛いと思います。無駄のない、でも、足りてる感じ。主人公含め、出てくる女性たちは皆綺麗なので、主人公が絵的に埋没してしまわないかとも思ったのですが、ちゃんと設定の年齢を踏まえて可愛らしさのある絵で私は好きです。
    課金、どこまでしようかな?

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    好き過ぎる!

    ネタバレ レビューを表示する

    昔読んでて懐かしいなぁと思ったので無料分に手を出してしまいました。
    まぁ、ハマるハマる‼︎
    とにかく、これを作者が描いていたのが、高校生だったのが衝撃的。やっぱ、この自由さ、若いからですかね〜。
    キャラ全員濃ゆいけど、最初読むときはきっと混沌としてると思いますが、それを跳ね返すパワーとスピード感!
    読んでいくにつれ面白さが増してくる作品なので、まずは無料分を読んでみて欲しいです。
    ちなみに私は多摩先生推しです。
    是非ぜひ‼︎

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    素敵な作品

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトル、結構あっさり味ですよね〜

    内容は焦ったい甘々ラブストーリーかと
    その上で、登場人物の生い立ちや宮廷物(だよね?)にありがちな暗い部分に上手にコミカルの香りをふりかけて重くなりがちなところを読みやすくなってる。

    主人公、特に美少女という感じには描かれてないけれど、とにかく可愛い!
    最初は主人公の前髪とか貴族っぽくなくて、幼さをあらわしたいからなんだよね〜、でもなんだか全然麗しいってところが感じられないなあっ思っていました。
    でも、読んでいくうちに、自然に、主人公がとにかく可愛らしくて、いじらしくて...主人公をずっと見守ってきた伯爵の気持ちそのままが伝わってきたんです。進め方上手いです。
    伯爵は、個人的に今まで読んだ作品の中で1番好きです。見た目もですが、ん〜なんだろう...やっぱり主人公と同様自然に あ、いい‼︎って思えてきたのは、ストーリーやエピソードの進め方があまり不自然ではなくファンタジー、転生物の中では普通の女の子の主人公とヒーロー(伯爵)だからかな?
    感情移入しやすいかと思います。
    実際の貴族、王族なんて、エキセントリックな人物って結構いるようですが。

    絵も安定して美しいと思います。
    読みやすい、いい作品です。
    広告は無料分も含めて、引っ張ってくる為。そこから先がこの作品の本当の良さがわかってくるので、是非ぜひ、課金してみて長く読んでみて!

    • 3
  6. 評価:5.000 5.0

    少女漫画ではこれまでにないジャンルの傑作

    ネタバレ レビューを表示する

    小中学生の時かな?リアタイで読んでました。

    当時、超少女明日香のファンだったので、こちらも必死で小遣いをためて買いました。(2作品、どっちが先だったかな?)とにかく、今でもきっとあまり見ないジャンルだと思いますが、お姫様的なストーリーとか、お花満開を背負ってる主人公とか、学園ラブコメとかが苦手な私がとにかくハマった作品でした。
    神とサキの本当にほのかでビターな恋も、現実の見栄えしない冴えない自分はドキドキして読んだなあ。
    凄惨な生い立ち、過酷な現実社会の中で、サキが傷つきながらも逞しく生きる姿はほんとうに美しく憧れました。

    改めて読んで、時代、時代が変わったんだと思いました。今の若者にはこの作品はどのように映るのか
    簡単に、「読んでみて!」って言えない何かがある「え〜、これなんか超ウケるんですけど〜」なんて言われたら、きっとすごく悲しいから。
    思い入れのある作品、このまま時代に埋もれていくのはとても勿体なさすぎる傑作です。
    スケバン、この響きさえ、時代、ですねぇ
    実際、高校生でスケバンって、当時はあんまりピンとこなくて...中学生の校内暴力が問題になってきた頃だったから。高校生って、すごく大人に思えた。

    そして‼︎
    当時は麗美がほんとに、本当〜に、怖かったなあ‼︎
    もう、アップがあった回なんか、恐ろしすぎて...
    あの執念が、子供心に本当にゾッとする程怖かったけど、今読んだらどうかなあと楽しみに読んでます。ドキドキ

    • 4
  7. 評価:4.000 4.0

    ただのシンデレラではない主人公

    ネタバレ レビューを表示する

    妾腹という事でお嬢様ながら虐げられてきた主人公がイケメンで御坊ちゃまで仕事もキレッキレの王子様と...というシンデレラストーリー、な訳だけど、主人公はただのシンデレラではなくて、自由のない中でできることを頑張ってきた、努力の人。
    そこがないと、このシンデレラストーリーは成立しない。
    そして、努力は人をつくる
    彼女の変わってゆく姿もまた、楽しみ。
    ハッピーエンド、はどんな形になるのかな?

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    絵がインパクトありで

    話はとてもいいと思います。ペットも可愛い‼︎
    主人公の長髪もなんかいい。
    だけど読むのが少しだけつらいのは、うちの家庭もこうなりそうだから。むーん

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    う〜ん

    ネタバレ レビューを表示する

    別の作品読んで同じ作家さんだからレビューのいい物から読んでみようかと思って読んだけど...
    なんか、主人公が全然魅力的でないような
    まぁ、3話くらいしか読んでないんだけど、おんなじやらかしばっかり
    んで、仕事もなめてる
    秘書課の仕事、これでいいんかい?って感じ
    ちょっと物語の舞台にするには、リサーチが甘いのでは?
    子供向きなのか?
    こんなに評価が高いのは、これから面白くなるからなのかな?
    我慢がない私はちょっと間を置いてから、また読むかもしれない、って感じです

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    ハマった!!

    見事にハマりました!
    評価は高いけど、今流行りの転生物?あ〜、お腹いっぱい って思ってました。
    でも、無料分が多く、レビューもいい感じなので、読んでみるか〜と読み始めたら
    すごく面白くて、無料なんてあっという間、そして課金も抵抗なしに一気に最新話まで...
    主人公がとても素敵‼︎作られたキャラなのに、漫画なのに、私もこうありたいと思ったくらい
    人は見た目ではなく、内面から滲み出る心の在り方ということ
    この主人公が、逞しくしなやか
    自分らしくという言葉はこうなんだなぁって体現してくれてます。
    ホント早く続きが読みたくて気になってしかたないです。
    転生物に食傷気味な方にも、是非読んでみて欲しいです。

    • 0
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全95件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています