4.0
百物語を自室でカメラ(?)に向かって話してく男の子。話の内容よりも男の子の生活が1番の謎で、話し始めと話し終わりが気になってしょうがない!
-
0
10511位 ?
百物語を自室でカメラ(?)に向かって話してく男の子。話の内容よりも男の子の生活が1番の謎で、話し始めと話し終わりが気になってしょうがない!
とても絵が綺麗で読みやすいです。獅子の姿の王様と人間の女の子の物語。王様は半分人間というのがいつかバレてしまうんだろうな。
無料分で現在3話目。これはどうなるんだろう。
主人公は善の事ご好きなのに。。てか、何故唯一の血筋の主人公に選ぶ権利が無いのか?
先ぐ気になる!
レビューでも色々あるけれど、私は絵も大丈夫でした。人によっては苦手かもしれない。あと、タマキちゃんも、タマキちゃんの母親も嫌いです。
とても見やすい綺麗な絵と、内容も素敵です。死神は忌みモノのイメージが確かにあったけれど、よくよく考えたら皆んなを迎えに来てくれているだけかもしれないと本当に思った。イメージとは恐ろしい。皆んな幸せになれるといいな。
ほのぼのな料理物語かと思いきや、幼い子供と旦那を置いて家を出る母親に、協力してくれる周りの人に当たり散らす父親。キツいのも精神的にキテル事も分かる。だけど、大人は限界来たら逃げる事が出来ても幼い子は逃げられない。せっかく料理はいいのに、ちょっと。
他の人もレビューで書いているようにかなり絵が綺麗で、私も好きです。凛とした頭のいい優しい女性の主人公にも惹かれます。皇后候補ですがタイトルからするとお世話係になるのかな??
無料分とあらすじの感想です。
私も少しアレルギー持ちで鼻が詰まることがあります。でもまさか、鼻詰まりの診療を受けに行ってガン宣告を受けるなんて思いもしないですよね。
かなりショックを受けるけれど、見つけてくれた病院には感謝ですね。
絵もすっきりしていて読みやすそう。
全29話か、始まりがあまりに気になる感じだったので購入悩み中。子供の朝ごはんにあの量と種類、子供の行動も異様だが親もオカシイ。
アニメを先に見たんですが、おちゃらけた感じと後悔の念の影の部分とかなりのギャップがあり、ハマりました。各キャラクターも素敵です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
僕が死ぬだけの百物語