3.0
ポジティブな箱入り娘珠子が東京の大学生活を謳歌する。偽装婚約者の紀之と同居しながらサークルや恋愛等々様々な出来事を乗り越えて少しずつ成長してゆく。二人の関係もどう変わって行くのか楽しみです。
-
0
1536位 ?
ポジティブな箱入り娘珠子が東京の大学生活を謳歌する。偽装婚約者の紀之と同居しながらサークルや恋愛等々様々な出来事を乗り越えて少しずつ成長してゆく。二人の関係もどう変わって行くのか楽しみです。
突然の見合い、結婚と自分の意思に関わらず話しがどんどん進んでいく。自信過剰な相手に翻弄されていく。
実は以前から主人公に惹かれていたが、素直になれずにオレ様発言。これからこの二人がどんな風に変わっていくのか楽しみです。
いきなり六歳の娘が出現!!離婚の時に伝えたと言われたけど…
どんな理由で別れたかまだ不明ですが、娘は良い娘に育っています、少々悟っていますけどね。一生懸命父親をしょうとしている姿がいじらしい。元妻も元夫を恨んでいる風ではないので、どんな型であれ娘が不幸にならない様に祈りますけど
主人公が一生懸命で、だんだんユリウスもそれに答える様に優しくなってきた。ユリウスが人間に戻って二人が幸せになれば良いけど。
途中で全く無関係の話しが入っていますが何故?それが残念です。なので、星三つです。
無料分迄読みました。親の離婚で離ればなれになった兄妹が親の再婚によって再開。お互いに兄妹以上の感情を持ってしまい、どうすれば良いかわからずすれ違い混乱する。これからどうなるのかドキドキです。
親の敷いたレールに唯々諾々と従っていたが婚約パーティーで偶然助けてくれた男と婚約。素性のわからない男と結婚する位の無謀さが有るならもっと前に飛び出すこともできたのに…と思ってしまうけど…。
無料分まで読みました。夫は一目惚れで妻はオタクだけど、だんだん好意を持って来ているにもかかわらず、夫は疑心暗鬼で今一歩先に進めない。ぐずぐずしないで、えい!と自分の気持ちを告白してしまえば良いのに、と思い読んでいる方がやきもきしてます。
芹沢くんの正しいことをズバリと言うところがスカッとします。でも、主人公は保身の為に何も言えずにウダウダ、ウジウジしていて全く共感できない。
芹沢くんこのままがんばれ、と言う感じで好きです。
題名にひかれて読み始めましたが、だんだん太陽くんとの恋愛モードの比率が大きくなっているのが気になります。もっとサナコさんには「これは経費では落ちません!」と言わせるストーリーにして欲しい。
小梅ちゃんはとにかく賢くてかわいい、でも小雪ちゃんはわがまま過ぎ。いつも小梅ちゃんの玩具を横取りしたり、噛みついたり。お母さんも拓ちゃんも甘やかし過ぎないでもっともっとしつけして下さい。子猫のうちにしつけないとずっとこのままです。
このままでは小梅ちゃんが可哀想です。ずっと小梅ちゃんが小雪ちゃんにいじわるされるならもう読みたくない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ハコイリのムスメ