2.0
爽太郎サン、色々と隠された秘密が小出しに出て来るところがかなりミステリーです。澄ちゃんの優しさで少しずつ本当の夫婦になって行くと良いですねぇ。
-
0
1188位 ?
爽太郎サン、色々と隠された秘密が小出しに出て来るところがかなりミステリーです。澄ちゃんの優しさで少しずつ本当の夫婦になって行くと良いですねぇ。
気弱な令嬢が、ゴリラの加護を授かるが、目立たない様にしようと思案するが思う様にはいかず、騎士団試験に推薦されてあたふた。嫌だ嫌だと思っているが、困っている人を放っておくことが出来ずにどっぷり騎士団で活躍する。そんな彼女を思わず応援したくなる。
ドロドロの後宮の権力争いに挑む2人。皇后を倒して復讐することができるのか。これから益々波乱含みの様相。この先が楽しみ。
彼氏の浮気には何も言えないのに、後輩のミスを被ったり、子供が具合悪くなって早退する同僚の仕事を率先して引き受けたりと自己犠牲⁈マニアかと思うほど。特別に目新しさも無く、主人公にイライラを感じる。
謎の病に罹った娘に対する親の態度とは思えない程の毒親。この親にしてこの子ありと言う程の妹。同じ姉妹にも関わらずこれほど酷い扱い方をされる程姉娘は何をしたんだろうと思うほどです。クズ親と妹から離れて良かったけど…何かまだ波乱がありそうな展開です。
グレンの余りにも子供じみたアリスへの執着によるいじめ。こんな幼稚な愛情表現?で好かれると思っている事が不思議なんだけど…
画が余り上手ではなく、バランス悪いし、見ていて違和感あるので、ストーリーも含め、是非とも読みたいとは言えないかな。
京都の風景や雰囲気が感じられて、まったりと出来る作品。清隆と葵の二人が良いコンビで、益々良い感じになってきている。これからも楽しみな作品です。
美しく、嫋やかで、知性を備えているが、余りに病弱過ぎて公務以外寝たきりの状態の主人公。しかし同じく後宮の悪女と呼ばれる妃候補のせいで人格が入れ替わり、健康な身体を手に入れた主人公。それをポジティブに考えて積極的に行動するところが良い。また無料分だけですが、これから先が楽しみ。
誰かがやらないと、それは自分でも良いと思う人っているよね、でも自分を犠牲にして迄する事じゃない。だからって彼氏が浮気して良いと言う事ではない。これはただのクズ男と言うだけの話し。相手の同僚も変わらない位にゲス女。
余りによくある話しで新鮮味がない。
表紙の画を見て読んでみようと思ったけど、本編の画が余りに違うので残念。
無料分だけ読んでみたけど、タイトル時内容が合ってない気がする。
叔父家族のクズっぷりには呆れてしまうが、いきなり加工場の社長になって、良い方向に進んでいる感じはするけど、ちょっと都合良すぎな展開。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
君に殺されたい