4.0
ヒロインが他の作品のヒロインとは違う感じがよい。モブ感がはんぱないけど、芯の強い子ではないけど、ヒーローに対するときだけは、強い子。
-
0
1644位 ?
ヒロインが他の作品のヒロインとは違う感じがよい。モブ感がはんぱないけど、芯の強い子ではないけど、ヒーローに対するときだけは、強い子。
あんなオンボロアパートに住んでるヒロインに、なぜに好意を寄せてるようなイケメン御曹司なのかが、まだよくわからないです。
ヒロインが、かわいくなさすぎてリア感があるアラサーなのが面白くていいです。仕事も中途半端なモブレベルな感じがいい。すごいキラキラした感がないので、歯がゆい感もあります
びっくりするぐらい展開が早いです。出会ってから結婚まではあっという間です。結婚からは、1つ1つが、ゆっくりでちょっと物足りなさを感じるときもあるけど、2人がゆっくり愛を育むストーリーを楽しみにしてます。
表紙が美男美女の中世ぽい素敵な絵だったので、購読しました。カラーなのが、ひどい仕打ちをより表現されて、胸がいたくなるような作品
中学生からの本編を読んでる、いちファンとしては、複雑な心境です。先も読みたい気もするけど、久住くん出ないなら…とか思ってしまう。久住くんとかすみちゃんをみたい。
久住くんとかすみちゃん2人の幸せを見れる番外編をつくってくれたのには、嬉しかったです。本編では、悲しいシーンが記憶に残るものだったので。ただ、やはり画風が昔のほうが個性があり綺麗で好きでした。
遠い昔の作品だし、ヒーローがオラオラしてないし、今の子達が読んでも、正直ピンとこないと思う。穏やかな海のようで、芯が強くてカッコいいヒーローの海君が当時好きでした。お互い、好きになってはいけない関係…でも、違くて。最後まで読まないとわからない作品です。
見た目で人を判断してはいけないけど、モロそのままの主人公です。いわゆる世の中でいうギャップ萌えで、面白すぎる。
タイトルと絵柄を見て、ちょっと失礼だけど、男性の気持ち悪いヲタのストーリーかと思った。チラッと試し読みしたら、可愛いくて、ファンが女の子って設定も初めてで面白い
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
高嶺の花男くん