5.0
やり直したいとは思わない
この物語はとても自然な流れでタイムスリップが違和感なく読める。私は学生時代をなんとなく通り過ぎてて、やり直したいという気持ちにすらならないほど思い入れがない。でもこれを読んで面白いと思うのは少しはそうなりたい気持ちがあるのかな?
-
0
26618位 ?
この物語はとても自然な流れでタイムスリップが違和感なく読める。私は学生時代をなんとなく通り過ぎてて、やり直したいという気持ちにすらならないほど思い入れがない。でもこれを読んで面白いと思うのは少しはそうなりたい気持ちがあるのかな?
ただ漠然と子育てって大変だなぁと思うだけで、具体的に何が大変かわからない。ただでさえ子どもを預ける場所が少なくて順番待ちって話を聞いたことはあるけど、ちょっとした発熱で預けられないなんて知らなかった。子どもなんてすぐ熱だすのにね。世の中の働くお母さん達すごいです。
中々ハードな内容の時にもちょっとしたギャグっぽいところがあるので、重くなりすぎずに読み進められます。ラブラブがしつこく感じなくて微笑ましいです
犬も歩けば棒に~っていういろはがるたしか出来ない。ずっと前から競技かるたというものがあるのは知ってたけど、こんなに複雑なルールだったとは。いやルールというより作戦?が複雑なのかな?でもこれを読むとついつい百人一首を買いそうな単純な私です。
子供の頃いやいやピアノ習わされてたけど、もっとちゃんとやってれば良かったなぁって何度思ったことか。これを読んで本当に自分が恵まれてたって思える。たいして金持ちでもないのに無理して月謝払ってくれて、ピアノも何年ローンで買ってくれたやら、親に今さら感謝する。そしてサボってばかりでごめんなさいという気持ち。まわりの人々の支え、師や親や仲間達のありがたみがすごく伝わってくる作品だと思います。
あまり肩肘はらずに読める癒し系の作品です。よくよく考えるとこの主人公はかなり波乱万丈な人生なんだよね。でもそんなこと感じさせない愛されキャラだし、帝は優しくてカッコよくて仕事もできる。心を休ませたい方はぜひ!
すごく自然体でばかばかしかったり、そうかと思えば妙に納得したり、ちょっと感動したり。気持ちが疲れている時に読むと和みます。
話の軸もぶれずにしっかりしているので、長編なのに安心して飽きずに読むことができる。感動する場面も随所にあって、本当に読みごたえのある作品です。
最初は絵が雑だなぁと思ってたけど、読み進むうちにまったく気にならなくなるほど内容が良いです。それぞれのキャラクターもみんな大好き‼それなのに途中で終わりって、、、かなりブランクがあったみたいですね。今続きはコミック本で読んでます。
主人公もだけど周囲の人達が才能溢れる人ばかりだし、それぞれの育ってきた環境もいろいろありすぎ。でもそれが自分とは違う世界がマンガを読む醍醐味だよね。何度も読み返したくなります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
アゲイン!!