5.0
いい感じ
高橋くんは良い人って感じがするし。毒吐きまくりのお友達も良いなって思います。
断らないのをいいことに、何でも頼んでくるヤツっているんだよね。
そういう狡賢い人私は嫌いなので、そういう所が描かれていたのが嬉しくもあり。
続きを読みたくなります。
-
0
36492位 ?
高橋くんは良い人って感じがするし。毒吐きまくりのお友達も良いなって思います。
断らないのをいいことに、何でも頼んでくるヤツっているんだよね。
そういう狡賢い人私は嫌いなので、そういう所が描かれていたのが嬉しくもあり。
続きを読みたくなります。
男女の恋愛より、愛が深くて暖かい話だと思う。カップルになってから家族になる為に相手をどの位大切に思い、行動に繋げられるか。
人間愛が感じられてほっこりします。
歴史はあまり好きではないし、授業も覚えてないけど話がずーっと入ってきました。
こんな大奥味わってみたい。ハーレム状態で大変。
現実になりそうで怖いし、切ないです。
人間と動物の命の重さを平等と考えるべきなのか。
そこにヴィーガって関わってくるとか。今まで考えた事なかったです。
凄くこの先の話が心配になります。
大人の恋愛になってくると、スムーズに進まない事も多いけど偶然とかしたキッカケがあると早い展開で楽しみ。
上司が自分の仕事みてくれてると嬉しいよね
カッコイイわ〜。
高校生なのに大人でカッコイイ。あんな大人の高校生と同級生なら恋に落ちてしまうわ〜。
上手く両思いにならないもどかしいのも青春。
うらやまし〜
ドンドン読みたい。
出てくる人物がみんな素敵。カッコイイし、可愛いし、美人。
犬さんも素敵。
素敵な家族がずっと続いて欲しいと願っています。
諭吉くん欲しいです。
幸せな生活で羨ましい。デキる猫さんと私も出会いたいです。
結婚もせずに2人の生活を楽しんで生きて行きたくなります。
良さそー。女の先生が頑張ってる姿応援したくなる。
そして、不器用な感じの人。嘘がつけない、上と上手に関われない。
もっともっと読みたくなる感じです。
大変な思いをしながら、大人になった人はいろいろな気持ちをわかってあげられる人に育つようになるのかなって感じました。
妊娠、出産はおめでたい事なのに、親になるって事が追いつかないまま親になる夫婦もいて。
生きていくって不平等だなって考えさせられました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
自転車屋さんの高橋くん