5.0
青春やね
純粋な年下彼氏でスポーツも勉強も、ルックスもいけてるなんてサイコーだ!ヒロインも素直になれないけど、マネージメントを一生懸命やってるのが好感持てます。
-
0
4380位 ?
純粋な年下彼氏でスポーツも勉強も、ルックスもいけてるなんてサイコーだ!ヒロインも素直になれないけど、マネージメントを一生懸命やってるのが好感持てます。
3話まで一気によみました。競争相手の会社のメガネちゃん頭にきます。ああいうきたない根性した奴はどこにでも出没してくるんだよな。最終話が楽しみだ!
なまりも容姿も可愛いっぺよ。おらもこんなこども欲しかったなあ。今時の童は、なんでも楽しようとしてる(そう親がしてる?)感じに見えっからな
みっちゃんの影響力はすごいね。味方になれば心強いけど、そうでなければ同じ町内には住みたくないですねえ。
100ポイントは高い!これは東北訛りだべか?んだどしたら、なんだか東北にはこんな太ったアネコしか居ねーように誤解されるな。
多いんですよね、ブラック企業。そこで仕事してる人間は、中身がない人が多い。心底実感しています。まじめに働く人間がバカをみるとはホントだ。
命を助けてもらったニャンコがあまりに健気すぎて涙出そうです。どうか最後まで面倒見てくれるように!祈ります
青春、甘酸っぱい恋模様!いいないいな。こういうの年をとっても憧れちゃうなあ。勉強や部活も頑張ってキラキラした青春よ!
いおり先生みたいな人がどこの病院にもいたら、世の中ずいぶん違うなぁ。私の怪我もも少し良くなったかも知れないな。毎回レントゲン撮るのも同じ角度、方向からしか撮らないってどうなんだろうか。
坊様と若い娘との恋愛物語かと単純に思ってましたが、亡くなったひとのそれまでの背景や葬式の在り方みたいなものに対しての考え方が変わってタメになります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
なまいきざかり。