4.0
なんとー!からだ探しの続編とは!
今 本編を読みこんでいる最中なので
次はこっち確定ですね。
かなり面白いこと期待大です。
-
0
47920位 ?
なんとー!からだ探しの続編とは!
今 本編を読みこんでいる最中なので
次はこっち確定ですね。
かなり面白いこと期待大です。
最初は軽い気持ちで読み始めましたが
なかなか内容が深くて面白い。
どんどん引き込まれてしまいました。
また最後まで読んでいないので
どんな結末が待っているのか、かなり期待しています。
なかなかココまでの真似っぷりの人は
いないでしょうね。
でも、ある程度ならわかります。
真似してでも自分を肯定したい、よく見せたい。
そんな気持ちは誰にでも多少はあるのかもしれないですね。
なかなか面白く読ませてもらいました。
現代社会ではこんな訴訟は他人事ではないけと
実際そうなった時 周りの人からは他人事なんですね…はぁ。
色々と気をつけて生活せねば。
面白かったです。
ちょっとハードな部分もあったけど
何故かホッコリ感もあるのは
教頭の不思議なキャラの成せる技?
働く女性の、強くて切なくて美しい生きざま。
部屋が片付かなくても、恋愛がうまくいかなくても、徹夜明けでも。
輝いていられる女でいたいですね。
家政婦として、家庭の中に入ると
その家の表面的な顔だけではなく
本当の姿まで見ることになるんですね。
ちょっとお節介な主人公の家政婦さんが色々な問題を解決に導くストーリーは なかなか面白かったです。
もちろん現実には そう簡単に解決しない事も多いだろうけど、短編的な中にうまく書き込んであって、そこまで不自然さとかは無かったです。
面白く読みました。
読んでポジティブな気分になれる、とてもよい作品だと思います。
白川さんみたいに、人を悪く言わず前向きに明るく生きていけたらいいなぁ。
医療系サスペンスで主人公は少しミステリアスな女医。
面白くなる要素は多いが、イマイチ記憶に残らなかった。
何が不愉快とかでもなかったんだけど。
不妊治療は精神面、経済面で色々と大変だろうと思います。
それに輪をかけて、周りの人との人間関係まで難しくなるとしたら…
辛いですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
カラダ探し 解