4.0
小説でも読ませていただきましたけどコミックはコミックの良さがあり楽しめました。
焦ったさはかなりなものですが、何事も話をする事の大切さがすごく感じました。
-
0
4842位 ?
小説でも読ませていただきましたけどコミックはコミックの良さがあり楽しめました。
焦ったさはかなりなものですが、何事も話をする事の大切さがすごく感じました。
厳しいと噂の上司との突然の同居だけど清子さんは自分の幸せを願ってもいいと思う。毒親なんかもう構わないで自分を大事に幸せを探して!
何となく読み始めて見たけど内容に興味持ちました。
10年前にお互いに何が有りそうなので先の展開を楽しみに待ちたいです
危なかっシックでつい見てしまう感じなんだろうなぁ。でもイヤと言えず頑張ってる子をつい面倒見てしまうのもわかるかな。これからの2人の展開が気になります
刑事部長の娘何企んでる、七海は自分の気持ち気づいて居ないし相手は仕掛けて来ようとしてる、芹澤さんは刑事部長の娘のそんな所気付いてるのかな
ものすごく強引だけど引くとこ引く、だけどメゲない。自分の方が上司なんだけど弱いところ癒してもらった事あることが引っかかるのかな、貴方だと決めつける御曹司の根拠が少し気になる。
ちょっと疲れたおばちゃんには王道な話しが癒される
今後の展開楽しみである
桜宮専務自体、自分の気持ちに気が付いて無いじゃない。栞里ちゃんの気持ちも考えないでただ我儘に退職させないのは栞里ちゃんが可哀想。自分の気持ちは栞里ちゃんをどうしたいかはっきりさせて出来れば栞里ちゃんを幸せにして欲しいなぁ
私にとっては理想的な男性です。
以前の私は彼に対して気を遣いご機嫌伺いをしながらの付き合いだったので今の主人と付き合い始めに今までのわがままをぶつけてない?って言われるほど主人に甘え、わがままも言える人です。
自分を分かってくれない年下男なんてアホです。
自分から契約結婚って言うのにこんなに誠実そうな言葉を両親に言っているのを聞いていると本当に勘違いしてしまう。勘違いではなく本当になってくれたらどんなにいいのか!
彼は彼女の過去を少し知っているのかな?両親が出掛けたまま事故で亡くなった事知ってた。
事前に調べたって言っていたか!
せっかくなら幸せになって欲しいなぁ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
離婚からはじめましょうー極上社長はお見合い妻を逃さないー