5.0
懐かしい
若い時に大好きだった作家さん。圧倒的に大人な話が、異彩を放っていました。その中でも、特に映画タッチな作品でかなり複雑なストーリーで、尊敬していました。
-
0
5081位 ?
若い時に大好きだった作家さん。圧倒的に大人な話が、異彩を放っていました。その中でも、特に映画タッチな作品でかなり複雑なストーリーで、尊敬していました。
当り前の事が、良く分からなくなる時あるね。凄くストレートな回答が有るマンガは大切なのだ。ヒネた話ばかりが言い訳じゃない。
幾多の青春が、グランドホテル形式に織りなす、大作。
心のひだが、容赦なく、切ない。
初々しい線が、近作とはまた別のリアリティを産んでいる。
いや~な感じの始まりダネ。これかられの悪夢の予兆しかない。ありふれた不幸がとんでもない不幸に。主人公のルックスの微妙さが肝。
家って物自体、何か怖いとこある。
だれかの念みたいなの。新築建てる人って、そーゆーの怖いのも有るだろうね。
〈強め〉というジャンルがあるのかあ〜成程。イケメンの変形ね。
怖いけど、惹かれてくのが、イケナイカン満載ダネ。この人はそんな危ない男のエキスパートダネ。
裏の話は得意な作者ですね。アクションに迫力が有るからピッタリです。それでいて少女マンガのテイストも入っていて、しなやかさが魅力。
綺麗な絵ですね。ギャグとシリアスの二色丼ですから、色々楽しめる設定です。若い領主は当然クールなイケメン。当然ですから。
何が先になのかと思ったら、まさかの赤ちゃん! 上手く育てようないと、自分が消えるって、かなり大胆だけど、めっちゃ理に叶っていて面白い!
主人公の持つ設定が新しい。結婚を諦めるにしても、終活を見据えるとは、ザックリした現実感で面白い。相手がやな奴過ぎるのは良い味。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
BANANA FISH