5.0
きっと満足しそうな漫画
転生物で最初から話を作り込んでいる漫画は久しぶり。大体はチートの見せびらかし、可愛い女の子をはべらせる、ところから始まるから。転スラには及ばないけど、好感が持てる転生物だ。ただ、イケメンにはなって欲しくなかったかな?元の方がキャラ立ちして良かったのに。
-
0
1945位 ?
転生物で最初から話を作り込んでいる漫画は久しぶり。大体はチートの見せびらかし、可愛い女の子をはべらせる、ところから始まるから。転スラには及ばないけど、好感が持てる転生物だ。ただ、イケメンにはなって欲しくなかったかな?元の方がキャラ立ちして良かったのに。
主人公は親に冷遇されてたと思っているけど、実はちゃんと考えて息子を送り出したのが読み進めると分かってくる。ハイエルフもドワーフも、父親は知っていたんじゃないかな?
描き慣れた感のある進行具合だけど、急ぎ過ぎるきらいもある。キャラにも思い入れなさそうだし。ただ、家族とのやり取りなんかはいい感じ。
ニャフ族とかのキャラが可愛いから読みたくなるけど、もう少し丁寧に話作りして欲しいかも。猫キャラは可愛いけど人物キャラは平凡。服も変だし。
好きな絵ではないのでお隣さんがイケメンとは思わないけど、設定ではイケメン、それも雑誌で紹介されるくらいの。どんだけ夢みがちなの?と思うけど、だからこその漫画だね。
変な名前ばかりの兄弟だけど、外国の言葉にしたら日本人には洒落た名前に思えるかも?ハラペコは女の子にしか見えないけどちゃんと騎士なんだね。それにしてもデカいリス!
こんな美しい漫画があるのかと驚きました。御伽噺みたいな台詞回し、可愛いらしいキレイな絵、そして面白い!是非、読んでみるべき漫画です。
農協と農強、でも農作物を上手く作れても農強とは言わないね。聖女は生まれ持ったチートではなく、勉強してなるもの、と言うのがちょっと新しいかも?
大抵、スローライフ物はそうそうならないみたいだね。ましてや鍛治屋さんなら尚更?獣人は可愛い猫耳お姉ちゃん、猫を飼いたいと言う願いは、このお姉ちゃんなのか?
ノラガミって野良の神様って事?お社が出来れば野良じゃないのかな?そう言う意味?そして悪霊退治が仕事なの?ノラガミは取り敢えず何でも屋みたいだけど。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~