4.0
イライラ
ごめんね、が口癖の主人公に少し共感しつつもやはりイライラしまきた。無料分の一話だけですが、本人の態度次第で周りへの影響は計り知れない。どんどん連鎖してゆく。人との関わりが希薄なわりに、人への攻撃性は高い。怖いと思いました。
-
1
22409位 ?
ごめんね、が口癖の主人公に少し共感しつつもやはりイライラしまきた。無料分の一話だけですが、本人の態度次第で周りへの影響は計り知れない。どんどん連鎖してゆく。人との関わりが希薄なわりに、人への攻撃性は高い。怖いと思いました。
お金はなくとも教養を身に付けているとよいこともあるなぁと思いました。この場合、よいことかどうかはわかりませんが、身を助けるというか。主人公が幸せになれるといいな。
目の色や髪の色で自分と違う、まわりと違うって思うのは「何か分からないから」なんですよね。今もあると思いますが、異国の方を受け入れにくい時代があったことも心に置きつつ、主人公が幸せになれることを願います。
主人公の不器用さを描いていて、本当にヤキモキします。仕事に対して考えが幼稚すぎる。プロ意識がほしいし、正しいからと言って口の利き方もなんでもいいわけじゃない。恋愛だってそう。拗らせているなぁーと思いました。
紹介された彼に疑惑を抱く主人公。でも、主人公も、合鍵を勝手に作るなんて、怪しすぎます。怪しさを演出しているのが何かの伏線になっているのかな。婚活が定着しているご時世だから、最後にはハッピーになるといいなと思いました。
主人公が美しいです。回を追うごとにどんどん美しく、賢く感じられます。憎む相手に嫁ぎながら、辛い思いもしていますが、きっと彼女は幸せになれると思います。
面白いです。過去に悲しい痛みを持ったクロエが、幸せになるお話です。しいたげられる姿はとても悲しかったし、そのトラウマはきっとなかなか消えることはないと思いました。結婚したことで家族になり、幸せになって欲しい。彼はクロエを尊重して成長させてくれる。そして、自分で選ばせてきちんと過去にケリをつけられるようにしてくれる人です!
若いっていいなー、爽やかーと思いました。消防士さんはかっこいいですし。女子高生を相手にするのはちょっと気になるところですが、主人公の恋心がキュンとします。映画化されて気になっていました。この恋が実って欲しいなーと願います。
同僚の女の子が言っていたように、結婚だけが幸せじゃないと思います。しかもまだ二十代。いろいろ、焦る時期ではあるかもしれませんが、仕事も同僚も癒しもあって、ふと気づけば幸せはいっぱい。でも夢見てしまうシンデレラストーリー。わかりますー。
少し読んだけですが、まだ題名とのつながりはいまいちよくわかりませんでした。主人公が何だか満たされていない感じ、人に合わせる、なんだか不満を抱えているという感じでしょうか。これから主人公が変わってゆくお話なのかしら?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
集まれ!聖人君子