4.0
不器用なふたり
一見シンデレラストーリー。どん底まで落ちたダメンズに引っかかった女性が幸せな恋愛をする。溺愛されて素敵!というものですが、すこーし、ほんのすこーし、絵がかたく感じてしまいました。ストーリーの前にそこに引っかかってしまいました。
-
0
22269位 ?
一見シンデレラストーリー。どん底まで落ちたダメンズに引っかかった女性が幸せな恋愛をする。溺愛されて素敵!というものですが、すこーし、ほんのすこーし、絵がかたく感じてしまいました。ストーリーの前にそこに引っかかってしまいました。
社会問題、社会からいないいないされる人もいる問題をうまく取り上げておられるなーと思い、楽しんで読みました。勧善懲悪!悪者は痛い目にあうのだ!
めっちゃいいやつやん、芹沢くん。普段、もしそばにいたら、きっと苦手。だけど、本当はいいやつってパターン。偏見でなく、人を見たいなと思いました。芹沢くんが報われますように。
悪役令嬢が、クセはありつつも、改心していく話はありきたりかもしれないけれど面白いです。行動が変われば、着いてきてくれる人もいる。幸せになって欲しいです。
夫よ、ばかなのか?許せん。
気持ちはわからなくもない。
どちらかといえば、私こそそっち側の考え、気持ちだから。
でも、こうやって客観的に読むと、ひどいなーとわかりました。反省。
夫婦間の問題、現代の大問題ですね。
朝ドラか、日曜劇場のようなサクセスストーリー。主人公が虐げられても粛々と思いを貫き、幸せを手にするお話です。コツコツと努力し、アイデアを出していくお嬢に心奪われる人がたくさんいます。お相手もだんだんと惹かれていく様子がいいです。
先輩の彼をとって、満足かと思いきやな・・・幸せそうな先輩のNEW彼を狙う・・・そんな後輩がいる話、最近多いような?
そして、元彼は執着する、という流れでしょうか。主人公の仕事の仕方に疑問をもちつつ、ついよんでしまいました。
主人公は淑女と評判が高い母、姉妹がいながら、見た目よりも好戦的。その戦意が、その強い性格が、道を切り拓いていくのかも、と思いました。危ないことをしながらも、強運で生き抜く彼女がどうなるのか気になります。
主人公は地味で内向的。読んでいる分には、そこまで?と思うけれど、周囲の風当たりの強いこと。意地悪な人が多いって、学校や会社など、集団の心理が作用してしまうのかしら?
助けてくれる派遣さんがやってきてからは少しずつよい方向にいっているようだったけれど、やっぱり陰湿な人はいるもの。派遣さんに何か秘密があるのかな?と思って気になって読み続けています。
広告からきましたが、課金しても読んでしまいました。
気になったところ、
主人公である聖女の能力、横取りした聖女の本当の力?
フィアンセだった彼の本心、どこまで知っているか?、
主人公が今後どのような苦難を乗り越え、幸せをつかむのか?偽?聖女はどうやってドン底を味わい、ざまぁ!が見られるか?というところでした。
まだ途中ですが、面白いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
最恐上司と同棲したら最強に愛されました