5.0
よくある?
漫画でよくあるパターンのストーリーだけど続きが気になってついつい読んじゃうんだよね~
こういうバカな女の対処方法がわかんないから見れて良かった。主人公にもイラつくけどいるよね。
-
0
2178位 ?
漫画でよくあるパターンのストーリーだけど続きが気になってついつい読んじゃうんだよね~
こういうバカな女の対処方法がわかんないから見れて良かった。主人公にもイラつくけどいるよね。
テレビで見て面白そうだったから読んでみました!ピッタリ合ってて良かったけど、漫画もまた、一味違って良かったなーと思った。
わかるな~この気持ち。あったなー、昔。今は実家に戻って独身生活だけどね。やり直したい。
やっぱりドロドロ不倫系は面白い!!つい食い入るように見てしまった!!ありえないシチュエーションがいいんだよね!ドキドキ興奮がたまらない。
ドラマ化前から見ていて面白かったけど、多忙につき途中になっていた。また、ドラマかされて思い出して読んだらとても面白かったのです。コナン好きな私は良い。人生の勉強になる名言がふんだんに使われていて、こうすればこう考えれば良かったと思えることがあります。
甘い感じがたまらない、主人公になったつもりで漫画を読んでます。イラストもキレイだし、見ててうっとりしてくるのが良い気分。
相思相愛のブラコンシスコンのお話のようでちょっと気持ちが悪いです。酷評ですが、絵もそんなに綺麗じゃなく、主人公もかわいくないので続きを読む気力が、あまりわかないな。
こんな事あるのかな、昨今のせいし提供のニュースを見てたら有り得るな!その話にすごく似てると思った!意外とリアルな話。読む価値あり。
若い頃に親元離れて、このような経験を出来ることは心も成長できるんだな、と、思えた。一人暮らしはダメだとずっと親元を離れずにいることは果たして子供の成長に良いのか考えると、違うと思えた。ミーコも気付いて、身の回りの事を自分でしたり、自分で考え決断するという力を付けていってる成長が見られてすごく良いです。
めちゃくちゃわかります。同じです。親の考えが頭に植え付けられていてあれはダメこれはダメ、合ってるかどうかもわからない謎の正義感。ずっと抜け出せずにいる。自分で決める能力もなく、本当のことを言えず就職先まで親に選んでもらって、興味のない仕事を仕方なくやっていて。辛いです、見てるだけで。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪魔はそこに居る