回想でも源内が出てくると何だか嬉しいよ。
-
4
2384位 ?
回想でも源内が出てくると何だか嬉しいよ。
御台の疑念は確信に。でもそれに治済も気付いた。
黒木は息子に青沼から一字もらったんだね。
御台の気付きからの目撃。
可愛いくて仕方ない盛りだろう孫に。恐ろしい女だ。
いまいち分かってなかった家斉。覚悟を持って行ったキスケ、よく言った!
家斉はきっと基本的には優しくて良い人なのよ。あの治済の子にしてはという点も加味して。普通の人なら良かっただろうけど、上様となると。
でも戻ってまた研究して欲しい気持ちも分かるのよ。自分の子たちも罹らない方が良いしね。しかし治済を何とかしないとね。
定信が気付いた時は梯子はすっかり外され、治済がやりたい放題。
幼な子の目の前で何ということ!トラウマになるわ。
それでも変に拗らせずに育った様子。
そして良かれと思ったお暇なのにまた!恐ろしい!
薄ら笑顔が気になってたけどその下が恐ろしい。
つい忘れちゃったのね、宗太が一緒じゃないこと。いつも宗太が見守ってくれてるもんね。
ちゃんとゴメンなさい出来て良かった!
ナカジの母ちゃん、ちょっと重いな。スリッパまで買われてそんなん言われたら息子的には。
ポコは一緒に行きたかったんよね。宗太も行けるもんなら行っただろうし。
ナカジ母とポコじゃ体力差あり過ぎて大変ね。
芳三さんの料理がちゃんと伝えられて上様にも。腕があるのに苦労したことも報われるかな。
家斉は治済の子とは思えぬ素直な子に見えるけど、御台や松方と話す間にちょこちょこ垣間見える切なさというか、それは何かしら。
そして気になる青沼のこと!
大奥
139話
第四十七回(1/4)