御台様に救われた!松方もいい仕事した!
黒木もこんな時だからこそ青沼により感謝し、勿論まだまだ一緒に学びたかったろうに。思い出すほどに尊い存在。
-
4
2384位 ?
御台様に救われた!松方もいい仕事した!
黒木もこんな時だからこそ青沼により感謝し、勿論まだまだ一緒に学びたかったろうに。思い出すほどに尊い存在。
黒木夫妻の仲良しさに束の間ホッとする。天文方の高橋さんは良いキャラだな。学び続けるのは大事なんだなとしみじみ。上様は役に立ててる事が嬉しそう。でもまた何やら。
凛子と宗太は良い姉弟だねー。宗太はやっぱり母さんw
嗚呼、可愛い盛りの子を殺されたとなれば気もふれてしまうだろう。
上様も覚悟し、同志や弟子志願者も出て来た。良い方向に進んで欲しい。
家斉が子どもの頃のことは本人にはどうしようもなかっただろう。でも青沼を慕う黒木にはその上で今ならどうなのか、治済のことも含め、思う所はあるだろう。そんな黒木に話し合える仲間がいること、親子の時間が読んでてホッとする。
そして御台様。お志賀は堕ちたのか。続きが気になる!
心が無い人の話のあとにこの回。親子に、一緒に議論した日々に、尊いものが沁みる。
恐ろしく心が全くないんだね。だから退屈なんだよ。
ナカジも凛子もそれぞれそうだったんだ!の話。
何だかんだ面倒見のいいナカジ。ブーンは喜ぶよね。
泣いて睨みつけた顔とカステラを送る行為をするものがどう見ても同じ人物と思えぬよね。
大奥
146話
第四十九回(2/3)