5.0
はなうささん♡
はなうささんの作品ということでブログから飛んできました。
絵が好きです。
これからの展開がどうなっていくのか楽しみです。
-
0
1357位 ?
はなうささんの作品ということでブログから飛んできました。
絵が好きです。
これからの展開がどうなっていくのか楽しみです。
まさか恋愛ものとは思いもせず!
そしてまさか大学生の青井くんと大人なかろりさんが付き合うことになるとは!!
青井君が若くて正義感があっていい子だとしても
かろりさんはもったいないと思えるほどかろりさんのファンになってしまいました。
太っていることで嫌な思いもしたかろりさんですが
育ちがよく、性格もよく、素敵な女性なので応援したくなります。
ほんっと絵がキレイ。
目の保養になるし、話の内容もほっこり。
短編なので時々読み返したくなりますね。
表紙と最初の数話だと、母子家庭のお母さんが亡くなり、長男で出来のいい子が弟と妹の面倒を見る、という話かなと思っていましたが、もっともっと本当に現実的でした。
弟や妹の友達や彼女の話、地味な友達との交流など、本当にどこにでもある日常を切り取ったようでした。
影響力のある人は物静かで、自分の芯をしっかり持っているのかなと思える作品です。
続きも読もうと思います。
初めは律歌があまり好きになれず、というか美人と思えずどうしようかと思ったのですが、、、
登場人物の男性、犬すべてがかっこいいので、律歌が美人に見えないのでしょうか。
満月を見ると犬⇔人間に変身するというのは無理がある?とも思ったけれど話はよくできていて
違和感なく楽しめました。
そして、犬がとってもよく描かれています。小型犬も大型犬も!!見目麗しいです。
弱虫ペダル本編を少しずつ読んでいます。
箱根のインターハイが終わってどうなるのかと思いながらこちらを並行して読みましたが、
それぞれが高校を卒業後新しい場所で自転車競技に関わっていくので、これからもとっても楽しみです。
壮大なライバル同士だけれど、お互いに尊敬しあっていることがわかるし、愛があるなーと思います。
愛のなかでも、東堂尽八の巻ちゃん愛が感動ものです。
箱学、総北、呉、京都伏見、シャッフルされたメンバーの活躍が今後も楽しみです。
とにかく絵がきれい。先輩がかっこいい。ほくろが色気があります。
話の展開は距離の近づき方が早すぎてえぇーと思いつつ、
目の保養として何度も読んでいます。
諒君をはじめとして数々のクズが登場するけど、佐和子や円がぐうの音も出ないほどに打ちのめしてくれるのでスカッとします。
市来も当初はめんどくさいタイプだと思っていましたが、彼の生い立ちや考え方、理不尽な目に遭っていることを知るともうそれは、、、かわいそうに思えてきて。登場人物の中で一番幸せになってほしいかも~。
あと、登場人物の苗字が九州の駅名のようで、そこも楽しんでいます。
現在配信分13話まで読みました。
初めは瀬野君が嫌な奴と思っていたけど、瀬野君なりの事情があって、結局いい人でよかった。
きっと優貴は伊織君とくっつくんだろうと想像して、その過程を楽しみたいと思います。
みんな美形だけど、特に男性の身体つきとか仕草とかがかっこいいです。最高!
実在したらいいのにー。。
4人が個性的でそれぞれの事情もありつつ、とってもいいバランスで成り立っています。
いい“気”が流れている作品だと思いました。
グレがこのお店で働くようになったいきさつも楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
クレイジーラブ