2.0
ヒロインが苦手
絵もきれいだし、れいやはカッコいいし、と思い58話まで読みましたが、、、
どうしてもヒロインが苦手。顔も弱弱しい言動もも好きになれないため断念です。
-
0
1194位 ?
絵もきれいだし、れいやはカッコいいし、と思い58話まで読みましたが、、、
どうしてもヒロインが苦手。顔も弱弱しい言動もも好きになれないため断念です。
懸命に働くなこを九条が見初めて、、、といった話ですが、なこの魅力がわからない。
芸能人まで虜になるようなよさがどこに???
絵もはじめのほうがキレイだったような。。
高校時代のやりとりとかキュンキュンでしかないです。
お互い成長し、尊敬しあえる存在に出会えることって奇跡だと思いました。
大阪マダムが後宮妃に転生ということで面白そうと思ったけど、
たこ焼きとか野球とか、なんだか受け入れきれなかった。
これから面白くなるのかもしれないけど、なんか暑苦しくて断念。
なんだか好きになれない。
主人公が男運がないような描き方だけど、ただ甘いだけというかなんというか。。。
そこにイケメン弁護士がいちいち助けてくれるって。。。
へぇ~(虚無)
46話まで無料、現在40話まで読みました。
レティがクラーク様から逃げて自分の気持ちを再確認して、、、
までは楽しく読めましたが、もういいかな。
まだ続くの?とお腹いっぱいです。
ただ、絵はとっても綺麗
類似した話があるのは承知して、それでも絵の美しさに惹かれました。
糸原家当主もなかなか曲者のよう。続きが楽しみです。
身代わりの婚約者が頑なな彼の心をほぐしていくありがちな話とは思うのですが、
ベルの優しさやアレクの表情が変わっていく様子を見ているとこちらも幸せな気持ちになります。
93話まで一気に読んじゃいました。
エレスティアと皇帝陛下が互いに思いを寄せていくであろうのは想定通りとして、
とにかく心獣のふかふか、もふもふ感がとても気持ちよさそうで癒しになります。
お茶を愛する采夏がそのお茶に対する愛で意図せずもろもろ解決していく、読み応えのある作品
采夏がどことなく品があるのも度胸があるのも出自のせいだと納得
貞姫を自由にしてこれからどういった方向へ向かうのか楽しみです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鬼の花嫁