3.0
なぜカラーに?
モノクロのままで十分というか、モノクロのほうがよかったです。
もちろん話は好きですが。
-
0
977位 ?
モノクロのままで十分というか、モノクロのほうがよかったです。
もちろん話は好きですが。
メンタルの強さと気の強さは違う。自分をしっかり持って美の努力をしているのは素敵。
悪口や嫌味を言う人はそういう顔になっていくと思うので、白川さん方式で「自分がされていやなことはしない」スタンスは大切だと思う。
ストーリー性があるというより、気持ちの良い簡潔な話なので、あとでどこをどう読み直しても元気をもらえると思います。
身近にお母さんみたいな考えの人がいたら、些細な悩みは吹き飛びそう。
ものの考え方次第で幸せになれると実感します。
ニヤニヤ程度で油断して読んでいると時たま吹き出すくらい笑うことがあるので要注意(笑)
美味しそうに気持ちよく食べているのが描かれていて、読んでも気持ちがいいです。
あまりの食べっぷりに一緒に食べ放題に行きたくなりました。
隙間時間にさらっと読めてよかったです。
グータラと銘打っている割には、材料があったりするので本物のグータラでもないのかな。
自分が経験したことがない時代の話だけれど、すんなりとはいってきて懐かしさすら感じます。
両親もご近所さんもみんな愛がいっぱいで、読むたびに優しい気持ちになれます。
家族やご近所の愛が伝わってきてほっこり優しい気持ちになります。
時代的に今に比べると不便なことが多いと思いますが、手間をかけることの大切さなどが感じられます。
素朴だけどあたたかい料理が食べたくなります。
そうしそうあいが大好きで、作者さんの他の作品も読みたいと思っていたので嬉しいです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ワカコ酒【フルカラー】