5.0
同僚たちの恋愛が少しずつ進展していく感じがいい!
イヤな人もほとんど出ないし、みんな性格よくて好き。
-
0
960位 ?
同僚たちの恋愛が少しずつ進展していく感じがいい!
イヤな人もほとんど出ないし、みんな性格よくて好き。
ニブチョー、理想の上司すぎる!
この先2人は恋愛的な展開になるのか、それとも強く信頼する上司と部下のままなのか、気になるところで話が終わります。
続きがあれば読みたいです。
最初は自分に自信がなくてうつむいてばかりだった由奈が、1回フラれても諦めずに結果理央も由奈こことを好きになるといつ展開が良かった。
課長のスマートな優しさがとても良い。
傷心のところにこんな人が現れたらすぐにでも好きになるだろうな〜。
元カレとその彼女は揃ってサイテー。
周りにどう思われても、自分を肯定できるユメコの前向きさがとても眩しい。
周りもユメコを支えてくれる優しい人ばかり。
私自身、子どもが発達の検査を受けた経験があるので、他の子と比べて暗い気持ちになってしまうの良く分かる!!
たけおのまっすぐさがとても良いです。
いつでも何をしても大和のことが大好きで、ふとした時に溢れる「好きだ」に温かい気持ちになります。
いつもは冷たい佐田くんが、ふとした時に見せる気遣いや優しさにやられます。
何だかんだでエリカのことを大事に思っているのがとても良い。
2人のやり取りが面白いです。
思いっ切り踏み込んでいるようで、どこか少し距離がある、大人の関係が心地よいです。
ハコヅメ本編が笑える話が多いだけに、こちらは読んでいて終始ツラい。
誰の立場に立ってみても本当にツラい。
でも最初は誰にも頼れずにいたカナが、最後にはみんなの顔を思い浮かべられるようになったのは本当に良かったと思う。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
私たちが恋する理由