4.0
無料分のみ読みました。
いい感じの2人だと思うけど、さすがに消防士が高校生に手を出せないから、なかなか素直になれない蛯原さん。
今のところは父親的なポジションになりつつあるし、早く卒業してうまくいくといいけど。
-
0
952位 ?
無料分のみ読みました。
いい感じの2人だと思うけど、さすがに消防士が高校生に手を出せないから、なかなか素直になれない蛯原さん。
今のところは父親的なポジションになりつつあるし、早く卒業してうまくいくといいけど。
翔もいいけど、翔がいなくなった未来でもずっと根気強く菜穂のことを支え続けた諏訪がイイやつ過ぎて…!
1話しか読んでいませんが…。
最初のラインの画面と、名刺の名前が同じだけど、この2人は昔からの知り合いなの?
そんな感じには見えないけど…。
高校生がホストって!と思いながら読み始めましたが、色々(本当に色々)ありながらも乗り越えていく2人が良かったです。
中学生の時に見知らぬ男に襲われたことでトラウマを抱える女子高生が、ギター職人のとのさんのことを好きになるところからスタートする話。
何度も壁にぶつかりながらも、2人で乗り越えていく姿が良かったです。
「小山内家の娘と結婚すると繁栄する」って、何その都市伝説みたいなのは、と思いながら読み始めました。
桜も最初は仕方なく姉の代理で…という感じだったけど、次第に惹かれ合っていく様子が良かったです。
明らかに両思いなのに、なかなかくっつかないのがもどかしい!!
登場人物みんな魅力的で(なるみはちょっと…だったけど)、最後に2人がうまく行って良かった。
ユーレイとホワイトボードでコミュニケーションを取る主人公という、設定がとても面白い。
絵があまり好みじゃないのだけが残念です。
いつになったら和己=歳三だと気付くのか…。
ギャグ要素もあり面白いですが、ヒロインの目がキラキラ過ぎるのが少し苦手です。
絶賛育児中なので、色々と勉強になります。
子どもたちが2人とも素直でかわいく育ってて微笑ましいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
モエカレはオレンジ色