5.0
思ったより良かった
よくある転生シリーズ。
転生した主人公のパトリシアが可愛いらしくて、王子との絵が最高でした。
1回に無料で6話も読めたから、60話以上までまで読み進められたっていうのもあります。
-
0
4258位 ?
よくある転生シリーズ。
転生した主人公のパトリシアが可愛いらしくて、王子との絵が最高でした。
1回に無料で6話も読めたから、60話以上までまで読み進められたっていうのもあります。
カラーになる前から読んでいて、煌明(軍神の旦那)様の色気にクラクラきてました。
白黒でも最高なのに、カラー版てっ、おい!
鼻血出るかも。笑
白黒漫画で読んでる時は少女漫画だと思っていたら、TL要素も出てきます。
行為までは行かないけど、イチャイチャが生々しくて、ビックリしました。
それがカラーになるなんて。おいっ!
嬉しいポイントがもう一つ。
妹の意地悪さ加減がより顕著になり、主人公の美しさが際立っていた点。良き!
まぁ、やっぱり煌明様の筋肉や、照れ顔や、主人公を大切にする顔が、何より良きでございます。
壱倉君は、真面目なのに実は元ヤン。百瀬さんは、かわいいけど実は高校デビュー(ヤンキーにパシられた過去あり)。
この作品大好きで、何度も読み返しています。
特に壱倉君の、真面目そうなのに、腹筋バキバキの実は強いところや、ちょっとした仕草にヤンキー感出ちゃうところ、百瀬さんを実は大好きなところ。
百瀬さんも、素直で可愛い。
壱倉君の言動に私なら惚れちゃうけど、昔ヤンキーにパシられた過去があるから、程よい距離感。そして素直過ぎず、ツッコミを入れたくなる程よい素直さ。何より笑顔や仕草が可愛くて、私も好きになっちゃう。
壱倉君をどんどん好きになっていくんだけど、それが素直でまた最高!
過去にヤンキーだったため、やたらヤンキーが出てきます。笑
そして、百瀬さんはやたらヤンキーに好かれる。
そして、元ヤン壱倉君が、色んなヤンキーと百瀬さんの絡みに妬いちゃうところが、またギャップ萌え。強そうに見えて、実はすきなのよー、強がりなのよーっていうところ。
重くなりすぎず、なのに2人の関係を丁寧に描いてて、もう見てて堪らない。
評価が高いので読んでみましたが、色んな話の寄せ集め、、と言ったら失礼ですが、そんな印象を受けました。
ストーリーが丁寧でないように感じます。
父も婆やも姉も街のみんなも、無駄に意地悪すぎるので、星3です。
大型の狂犬と呼ばれる軍事用に育てられた人間兵器。
人間兵器というより、ほぼ兵器として捨て駒扱いをされていた狂犬を手懐けていくストーリー
ギャグ満載です。そのギャグを受け入れられれば好きになるかも。
あと大型狂犬が懐く様がギャップ萌えになるかな
問題をスカッと解決
村に関わる問題だけど、読んでて共感出来ることも多い
グランマの格言?名言?を読むために読んでる。笑
子爵令嬢の身代わりとして、平民出身の貴族と結婚させられた召使いの女子には、隠された秘密がある。
平民出身の貴族にも秘密がある。
秘密を抱えた者同士が惹かれ合い、互いに成長している物語
気づけば課金の嵐です。😛
家族から虐げられてる存在の賢い女性が幸せになるシンデレラストーリー
「人喰い辺境伯」という異名をもつ無表情イケメン王子が、どんな時も守ってくれるから最高。
主人公の闇も暴き方も見事。読んでいて引き込まれる筋道は最高。課金の嵐でございます。
カラー版も読みたいです。
みんな転生してる。
しかも、現代社会で身近な人ばかり。
この後、それぞれの正体は明かされるのかな。
絵も上手、話もテンポよく進みます。
1回の話が短いのが残念なので、マイナス0.5
もっと早く読めば良かった。
キレイごとでは、語れない、苦しくも、悲しくもあり、人を想う気持ちって何だろう。
もう、頭の中が、興奮状態です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ニセモノ聖女は運命をくつがえす