5.0
ドラマにもなった。
ドラマはちょっと誇張しすぎかなと思った。けど、インパクトを持たせるために仕方ないんだとはおもう。障害という偏見を無くすためには特性の理解が広まること。この漫画を通して知識が広まることを願います。
-
0
5095位 ?
ドラマはちょっと誇張しすぎかなと思った。けど、インパクトを持たせるために仕方ないんだとはおもう。障害という偏見を無くすためには特性の理解が広まること。この漫画を通して知識が広まることを願います。
一番推しはアオハライドの洸だけど、理央が由奈にメロメロになって頑張って守ろうとするあたりが最高に好きー!咲坂先生の作品が好きだー。
アスペルガーの方のこだわりとか感じ方がよくわかる。障害児支援の仕事をしていますが、それぞれの感じ方は表現できない方の方が多いので、×華さんのマンガを通じて学ぶことが多い。
発達障害のあるお子さんを支援しています。障害の理解を進めていてもそれぞれがどんな感じ方をしているかを言語化できる方は少ないです。×華さんのような方が表現してくださることで理解が広まることを願います。
安心して見てられるストーリーと、キャラ設定。はじめから禅がグイグイ押す感じも良き❤️まどろっこしくなくて、でもキラキラキュンキュンは味わえる。こういうのを求めています!笑
ちょうど「春待つ僕ら」を読んでて、初めにちらっと出てくるところとか好き!今は無料分を読んだところだけど、絶対続き読みたい!
表紙の田中さんがチョット怖くて読んでなかったんだけど、ドラマになると聞いて読んでみたら面白かった。自己肯定感低いけど、ベリーダンスと?ある男性と?の出会いをきっかけに背筋を伸ばすことを決意する田中さん。田中さんにに影響されていく朱里。女性が応援したくなるストーリー。
フルカラー版が出たので無料分読みました。白黒版はポイントもコミックも購入するほどハマりました!個人的にはやっぱり白黒の方が好きだから、またもう一度読み直そうかな。
ほんとーに好きな作品!王道少女マンガで出てくるキャラもすごく純粋。最初いじめられるあたり花男に似てるけど、また違う。キャラ一人一人にドラマと成長があって、応援したくなるしはげまされる。本当にいい作品だと思う!
お互い思い合ってて少しずつ歩み寄って好きを確かめ合う。すれ違いがあってもそこに強引さがなくて安心して疑似恋愛を堪能できる。大好きな作品。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
リエゾン