4.0
まさか…
これは恋愛なのか?愛情の形はそれぞれなので、こんな歳の差の中でのこの気持ちはどう分類すればイイかわからない。
-
0
3376位 ?
これは恋愛なのか?愛情の形はそれぞれなので、こんな歳の差の中でのこの気持ちはどう分類すればイイかわからない。
絵のタッチなどがとてもあたたかくて、柔らかいので読みやすいです。ストーリーは続編なので、元を読んでいたらさらに入り込みやすいけど、これからでもおもしろいです。
カタカナで書いてある時はよくわからなかったけど、漢字にすると可なのか不可なのかってことなのかなと思えるストーリーです。
音無久さんの作品はファンタジーの中に伏線があってハラハラするけど、根底に深い愛があるので、本当におもしろいです。
テレビでのドラマ化されたので原作としてこれを読み始めましたが、思いと技術と入り混じっておもしろいです、
2人の利害から始まった関係でも、気持ちに変化があり、お互いに気をつかうからすれ違ってしまうところがおもしろいです。
時代背景もあるから、初めは仕方なくても徐々に2人の気持ちがつながり、力を合わせていくようになるのが嬉しいです。
相手のことを大切に思う気持ちはとかく重くなりがちなので、初恋ならなおさらこんなものと思っていればいいかなぁ。
恋愛に臆病で、行動に移せなかったり気持ちを推し量れなかったりすると「出がらし女」と言われるのはしょうがないでした。
絵は私の好みではないけれど、ストーリーやお互いの思いがゆるやかなので、絵とストーリーはマッチしてるんだと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
長閑の庭