3.0
椿お嬢様のバカさ加減が半端ない。
同じ人物って、普通気付くよね。
声も同じだもの。
そこが漫画の世界。
執事の女好きも良いね。
-
0
889位 ?
椿お嬢様のバカさ加減が半端ない。
同じ人物って、普通気付くよね。
声も同じだもの。
そこが漫画の世界。
執事の女好きも良いね。
ちょっと絵が好きじゃないかも。
男の子も、かっこいいとは思わないし、女の子も、可愛いとは思わない。
カッコつけの男の子も、あまり好きじゃない。
無料分で終わりです。
私は、根暗じゃないので、この主人公の気持ちは、わからない。それに、美人に生まれたのは、誇れること。美人が台無しだよー
早く、心が変わって、素敵な人生をー
ところで、ちょっとの間だけお付き合いした、課長(いま、会社の偉い人)は、結婚したのでしょうか?
好きでも、一緒に生活するのが、結婚だからねー
わかれたのは、正しい判断!
そして、こっちと、くっ付く結末。はーいって、感じ!
絵は、好きでした。
実家で、虐げられていた彼女が、捨てられるように行けと命じられた先で、心暖まる人達に向かい入れられてーやっと、幸せになる感じのストーリーかな?
まだ、18話です。
これから、実家との戦いになるのでしょうか?
楽しみです。
題名が、リベンジウェディングだから、モトサヤに収まるんだよね。
まだ、無料分だから期待をこめてになっちゃうけど、二人とも頑張ってる人だから、幸せになってほしいなぁ。
モノクロ版は、読み進めているのですが、カラー版も、良いですね。黒木部長の色気増し増しだし、清子ちゃんは、かわいさ増し増しだし。
黒木部長の目の色は、何色というのでしょうか!?グレーのような、グリーンのような、素敵ですね。
今配信している最新話まできました。雅と司のビジネス婚。
もしかしたら、司さんは、今まで人を好きになったことがないのでは?(本当の意味で)と思っています。
相手に好き好き言われて、付き合うのは、あったけど、雅さんとの同棲で本当に「好き」な気持ちってって、戸惑っているようにも見受けられます。
光宗さんが、良いスパイスの役割を果たしてくれている気もします。
このまま、本当の愛に目覚めて、二人が幸せになることを願います。
作家さん、宜しくお願いします。
今、24話。
一生懸命論文読んだりして、やっと先生に許可取れたのに、その達成感の最高の場面で、都筑くんのお父さんを死なせるの?
それは、これからの展開の為?
それにしても、辛いよ。
高校生の都筑くんからみたら、一生懸命やってる彼女が、眩しかったんだろうね。
彼女の方は、いつも周りに女生徒をはべらせている都筑くんが、遠い存在でー
社会人になって偶然会って、穴埋めを探して、
それが、これからの展開になっていくのかなぁ?
まだまだ、無料分の途中ですが、最後まで楽しく読めそうなので、早めのコメントです。
とにかくテンポが良い。展開が早いということでしょうか!
ブラック企業から、これから未来ある会社へと変わり、社長の秘書になり、充実した仕事と、恋が叶うのか?楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
執事たちの沈黙【タテ読み】