3.0
甘える練習なんちゃらはあまり理解は出来ないけど、コンプレックス旦那の自分を棚に上げておいてのお前のしていることはただの不倫だ、のキメ台詞には笑った。
-
0
12219位 ?
甘える練習なんちゃらはあまり理解は出来ないけど、コンプレックス旦那の自分を棚に上げておいてのお前のしていることはただの不倫だ、のキメ台詞には笑った。
訳あって節約生活をしているOLの主人公。その上司にこちらも訳ありそうな御曹司が転属してきて。主人公はなぜ節約生活をしてるのか気になります。
表向き優しい顔をしている義母がなかなか怪しげな気配ですね。凛子も料理で成功してるんだからもし何かあっても色々手がありそうな気がするのですが。今後に期待です。
主人公の夫からはモラハラ臭しかしない。まだ子供を産める年齢での子供を授かれないという事実は男性でも思い遣ることが出来る人もいると思う。しかも自分の妻の事なのに。
ここ数年ニュースでも見聞きする戸籍のない方々が主人公。探偵の主人公と助手。この様なケースって結構あるんでしょうか。ストーリーはちょっと不思議な感じで面白かったです。
9話まで読んだのですが正直今の所あまりはまっていません。この作家さんの絵が好きなのでちょっとがっかり。でも他の方のレビューに気になるワードが。もう少し読んでみようかな。
今って老若男女見た目年齢不詳の人が凄く多いから実年齢聞いて驚く事が多々あります。年齢差を考えるとちょっと迷うだろうけどがんばってほしいな。
12話までの感想です。今の所登場人物紹介位の内容なので、悪女皇后の行動の真意やパレスの素性等はわかりません。皇太子も関わってきてどう展開するのか楽しみです。
なんでこんな素直?鈍臭い?子に潜入捜査の依頼なんてしちゃったんだろう。すぐにバレるの解ってて他に狙いがあるのかな。
社内恋愛で親友から彼氏を寝取られ親の営むお弁当屋さんで働く主人公がなぜか総合病院の跡取りとお見合い、2ヶ月後に結婚することに。話が強引過ぎるかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
俺で甘える練習してみる?