こんぶしいたけさんの投稿一覧

投稿
1,228
いいね獲得
140
評価5 24% 292
評価4 51% 630
評価3 21% 257
評価2 4% 47
評価1 0% 2
141 - 150件目/全977件
  1. 評価:5.000 5.0

    恥ずかしながら朽木元綱という方は存じ上げませんでしたのでこの作品のシリーズで知りました。作中では歴史好きなアラフィフ男性が転生しているのがまた面白い!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    一色くんと主人公どこで会ってたんだろう。約8歳差って言っても個人差あるから付き合ってみればいいのにな。でも相手が超絶イケメンだと尻込みする気持ちもすごくわかります(笑)

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    10話まで読んで感想はふたつ。怖っ!となんで?です。まず爽太郎が狂気じみていてかなり怖い。そして家の奥に隠れるように生活していた澄ちゃんとどうやって知り合ったのか。やっとここまで来れたでーと言ってた意味は?謎だらけでかなり気になります。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    ありがちな設定なんだけど専務の独り言的なセリフが他の作品よりリアルと言うか、実はかなり常識的な人なんだなーと思いながら読んでます(笑)主人公の元カレ部長と義妹カップルは自分の利益と欲で繋がっただけで何の思い入れもない二人なんですよね?あー早くザマーと言いたい。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    グループ内で好きになったり付き合ったり別れたりなにやってるんだろ。とは思いつつ若い頃ってそんなものだったのかもなーとも思ったり。みんないい子でそれぞれ悩みも抱えていて思春期真っ只中!って感じで可愛いんたが親に振り回されている子が多い気がして。穂積の母親は論外。宏樹の母親も大変なのは解るけど、お兄ちゃんの事でタイミング悪かったかも知れないけど小さい宏樹の必死の訴えをスルーしちゃった時は泣けて来た。あの場所でえまに出会えて本当によかった。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いです。これはSEのお話で特殊な事情とかあるとおもいますが他業種でもあるあるな社員を駒としか見ていない経営陣と頑張り尽くして疲弊して離れていく社員、あちこちにあるお話ですよね。ここでは頑張って来た人達が新しい職場で元気を取り戻し、リストラしまくった社長が我が失敗に気付くとこまで読みましたがザマーミロしかない。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています