4.0
主人公のトラウマのきっかけがエグくて、これは大変だなぁと。
玄蕃さんも仕事はできるけど色々無自覚で、自覚した後の展開が楽しみです。
隣人?のお助け役みたいな男性かかなり怪しい。
-
0
3904位 ?
主人公のトラウマのきっかけがエグくて、これは大変だなぁと。
玄蕃さんも仕事はできるけど色々無自覚で、自覚した後の展開が楽しみです。
隣人?のお助け役みたいな男性かかなり怪しい。
まだ序盤しか読んでないけど、どっちとくっつくのか予想できません!高校卒業するまで描かれるかな?主人公、すごくキレイになったし楽しみ。
御曹子宅にビンボー社員が訳あって同居のストーリーはよくあるのですが、けっこうな汚部屋で逆に好感持てました。性格拗らせはよくあるけど、家政婦いらないキレイなお宅が多いから。
お決まりのお見合い話も来て、契約彼女役。ドレスアップもどことなく垢抜けなくてかわいい。
タイトルは良い意味でいつわりあり。とっても良いカレカノです。
ラストが特によかった。
高校生活だけでなく、その後を書いてる作品が好きなので大満足でした。
隠れて甘いもの食べる先生がかわいい。兼松先生に仕える優秀なバイト君の素性も地味に気になる。
昔から知り合いの女性編集者も。
あら、謎はかり。
いつものはるこ先生の作品はあっという間にそういう関係になるけど、こちらはなかなか進まずですが面白いです。
毒親がどうしてそうなったかは分からなかったけど、足を痛めてハイヒールを履いたり、自分の名前を呼ばれるだけで舞い上がったり、胸が苦しくなった。
とんでも設定から始まるけど、実に切ないお話でした。
短い作品なので、ぜひぜひ読んでほしい。絵もきれいです。
絵が拙いところが気になるところですが、ストーリーはしっかりしているので読みやすい。
漫画の世界は幼なじみの一途な想いが優先される事が多いけど、これはそうなって欲しくないと切に思います。
モノクロなのにカラーに見えてくる錯覚に陥るほど、ストーリーと作画がキレイです。
もう2人がくっつくのは既定路線だと思うけど、アテ馬たくさん出てきそうで楽しみ。
双子の書き分けがすごく上手でした。髪型でも分かるけど、表情でどちらかとても分かる。
正反対な性格だけど好きになるものは同じな双子。
恋愛と登場人物の成長ものがたり。面白かったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
玄蕃さんの手には乗りません!