胡麻餡一択!さんの投稿一覧

レビュアーランキング 19位

作品レビュー
投稿 1,016件 / いいね獲得 1,798件
話コメント
投稿 5,807件 / いいね獲得 3,268件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

471 - 480件目/全497件

  1. 評価:5.000 5.0

    和巳も椿も純粋なんですよね☺️
    歳の差カップルもまた良し!
    大好きなラブストーリーです。
    なんと言っても絵が綺麗✨

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    よく練られている

    ネタバレ レビューを表示する

    絵や表情の描き方は若干古く感じてしまいますが、全体のストーリー設定は素晴らしかったと思います。

    30話くらいまでで大切な人が次々と亡くなってしまってテンポは早めでしたが、中盤では少し伸ばし気味だったのは少し残念でしたが…

    国絡みの地殻変動系作品といえば「ザ・コア」という映画があります。
    もしこの作品でちょっと満足出来なかった人には映画がおすすめかもしれません。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    見事なストーリー展開!

    ネタバレ レビューを表示する

    鬼と、いろいろな理由で鬼に魂を売らざるを得なかった人間、そしてそれぞれのペアの死闘。
    何よりも作者さんのご友人の事件…
    この作品を知って事件と作者さんの思いを深く理解してから改めて読み始めました。
    だから一つひとつの言葉にとても重みを感じました。
    ストーリー展開も素晴らしいと思います。
    次を読まずにはいられない…ラストまでモチベ下がらず読み進めることが出来ました。
    ひとまず完結にはなっていますが、ストーリーはカルマへと繋がっています。
    カルマも完結するまで購読しようと思っています。
    おすすめの作品です。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    秋乃先生の作品だったので読み始めました。
    ストーリーがしっかり練られていて、人物設定も個性的で面白かったです。
    ファンタジーでありながら関西弁もあったり、自由だけどブレない世界観が良かったです。
    とにかく線が綺麗なんですよね…
    どの作品も魅入られます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    一見ヒーローもののようで、でも裏社会もストーリーに絡んできたり、でも警察にも顔が効き一目置かれてる質屋の七瀬。
    とにかく真っ直ぐな心で贋作ではなく本物の男だなぁと惚れ惚れするほど気持ちのいい男です。

    ストーリーは質屋を舞台に繰り広げられます。
    ストーリー自体も面白いですが、何よりも高級品だけではなく歴史的芸術品にまつわるエピソードや知識が分かりやすくストーリーに織り込まれているのでもの凄く勉強になりました。
    自分も価値あるものを入手する際に参考にさせていただこうと思っています。

    感が無料配信分が77話。
    タイトルのセブンにちなんだものなのだろうテンポ粋な作品を作る作者さんだからこそ✨ですね
    (と、勝手に思い込んでいます☺️💦)
    泣けるハートフルなストーリーもたくさんあるのでおすすめの作品です!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    「したたかな女」
    最初はモヤる作品を読みはじめちゃったかなって思ったのですが、良いお話でした。
    したたかになることは必ずしも悪いことじゃなく、強さは優しさにも繋がるのだなぁと勝手に解釈して感心しながら作品を読みました。
    おすすめです。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とても考えさせられる作品です。
    命の重み、大切さをイキガミが届いて改めて気づく社会こそが問題。
    命だけではなく、病気を患っている人にとっては健康も「当たり前」のことではないのですよね…

    常に感謝の気持ちを意識し続けたり、全て正しく間違いなく生きていくことは難しいですが、そのような事柄が起きた時はしっかりと気持ちを伝えたり心から感謝したいと思いました。
    良い作品に出会えたと思っています。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    劇画漫画の王道

    ネタバレ レビューを表示する

    絵がクドイ!😖 グロい!😨 と思う方が多いかもしれませんが、これがいわゆる“劇画”ならではです。
    ふくしま先生は劇画の王道です。
    私が子供の頃は劇画作家さんがけっこういらっしゃいました。
    デビルマンの永井豪先生も有名な劇画作家さん。
    今は本当に少ないです。。。

    この「大奥」もかなり激しく描かれています。
    女性漫画の大奥を読み尽くしていたら、劇画の大奥も違った持ち味で楽しめるかと思います☺️
    好き嫌いは分かれるかもしれませんが、ぜひ一度お試しあれ。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は池田先生の絵だから…と読みはじめたら面白い!
    作品に興味を持ってみたら作者が池田悦子先生。
    45歳以上の方は多分知っている「悪魔の花嫁(デイモスの花嫁)」の作者さんでした。
    2人の池田先生の作品、だから惹きこまれたのかと納得しました。
    終わりスッキリ✨の作品です。
    おすすめです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    フルカラーという理由だけでなく絵がとにかく綺麗です。
    庶民モノではないからかもしれませんが、服飾品、登場人物、建造物全てがゴージャスに丁寧に描かれています。
    ストーリーは転生モノなので他の作品とシチュエーションは似たり寄ったりの部分が多く見受けられますが、あまり他要素を盛り込み過ぎず、スッキリきっちり描いてくれているので読みやすいです。
    こちらのコミカライズを読み切ってから原作小説を楽しみたいと考えています。

    • 0
全ての内容:★★★★★ 471 - 480件目/全497件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています