sagittさんの投稿一覧

投稿
487
いいね獲得
220
評価5 2% 12
評価4 59% 287
評価3 38% 187
評価2 0% 1
評価1 0% 0
181 - 190件目/全231件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    白川さんカッコいい。こんな上司ほしいなぁ。社員旅行の話面白かった。私もランニングマンの白川さんのおみ足拝みたいとか思っちゃった。
    でも、課長のセクハラの話は納得できない。最後、白川さんが課長の目を覚まさせたみたいな美談にしてはいけないと思う。どんなにストレス溜まっても部下の女性を無理矢理ホテルに連れ込もうなんてしない人は絶対しないから。連れ込もうとした時の課長の顔。あれが本性だと思う。ゲスな男だった。部下の女の子が自分がピンチの時なのに「白川さんに謝ってください!」と言ったのにはちょっと感動。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    面白かった。怖い話だけど、ホラー的な怖さではなく…いやそういうのもあるのだけどちょっと不思議な感じ。主人公の二人がひょうひょうとしたところがあるので救われる。そんなに重い気持ちで読まなくて済むみたいな。怖いけど、怖くて夜トイレに行けないというようにはならないで済むのは絵やユメちゃん浜ちゃんのライトさがいいのかも。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    権力闘争は怖いですね。昔映画で観た事あります。題名忘れちゃった。中国の話し。「西太后」とか言ったかな?自分が独裁して思うがままにしたいものだから、息子まで毒殺してしまうという怖ろしさ。まだこの漫画の方が絵は綺麗だし柔らかい感じはあります。けど意地悪だし欲深いし、腹がたちますね。悪い奴らは報いを受けろ、と思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    妖怪もの大好きです。本当に人間の中に妖怪が混じっていたらいいなと思います。そして人間と仲良くしてくれたら。人間界に来たい妖怪のお世話をして馴染ませてあげるのがお仕事なんて面白い着想ですね。悩み、葛藤ありつつ心温まるお話しが多くほっこりします。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    これドラマになったやつですよね。ドラマ見てないのですが、配役は佐藤健と上白石萌音と。主役の二人と思いますが、ちょっとイメージ違うかも。でも原作面白いからそれなりに面白いドラマだったのでしょうね。古い話ですが、昔のスチュワーデス物語、ドジでのろまな亀を思い出してしまいました。教官と弟子ものは昔からの定番。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    猟奇感あっていいですね。無料分だけ読みました。小説をなぞらえての犯罪は珍しいわけではないですが、決して古くさい感じはありません。視覚障害の女子高生が活躍するのが目新しいのかな。視覚の代わりに他が異様に研ぎ澄まされるという事でしょうか。ただ、やたら短い制服のスカートとか絵が男性向けな感じします。そこだけがちょっと…なので課金して読み続けるかは考え中です。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    無料分を読み終わりました。呪いとか呪術とかおどろおどろしいですよね。嫌いではないですが、無料分読み終わっても意味がまだよくわからないです。つまり最後まで読まないとわからない、という事かな?今のところは意味がよくわかってないので、何としてもポイント使って先を読み続けたい気持ちにならないですが、迷いますね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    面白かったです。でもまだ12話配信なの?今度ドラマになるのですよね?
    権太ほんとにどーしようもない。自分の息子でなくてよかった。何とか頑張って復活しないさいよー。両親やばあちゃんのためにもさ。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    8話無料って少ないなと思ったらまだ20話配信だったのですね。
    とても物悲しい話な気がします。本当はとても愛しているのに、それをうまく表せなくて。ヒナタは素直でとても可愛い。いっちゃんと呼ばれたらたまらなくなりそう。二人が幸せになってくれるといいな。でも何か悲しい気持ちがして、先を読もうかどうしようか迷う。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    20kgも痩せるなんてすごい。社交ダンスは全身運動だしそりゃ本格的にやったらすごい運動量ですよね。
    高校生がこんなに社交ダンス踊る話もすごいなぁ。ちょっとスポ根な感じもありますね。面白そうだし先も気になる。無料分終わったのでポイント使って先を読むかどうするか。じっくり考えます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています