こんなに溺愛モード全開なのに初夜でどうして裏切るのかな。
とりあえず彼女に結婚してもらうために偽りの身分でグイグイ押していくようです笑
-
7
1位 ?
こんなに溺愛モード全開なのに初夜でどうして裏切るのかな。
とりあえず彼女に結婚してもらうために偽りの身分でグイグイ押していくようです笑
ヒロイン、死を回避しようと頑張ってるけど浅はか。
重大事案を会ったばかりの人にペラペラしゃべってて警戒心が足りないな。
そして今、プロポーズしているのは大公本人だから爆
悪女サラはヒロインに落ちた模様笑
クズ父親までは想定の範囲内だったけど、避けたと思っていた結婚相手が実は本人だったというびっくり展開。
そんなことある?
ヒーローの事前設定と顔くらいは覚えているかと思ったよ。
これからヒロインがどう回避するのか楽しみ。
突然態度が変わった性悪妹に疑問も抱かず、ノコノコついて行ったマリアに呆れる。
あとローズは痛い目にあっても問題ありません。
自業自得です。
私的にこの回は神回。
イネスが遂にカッセルに自分の過去の話をする決意をした。
今まで息をするのもつらかったけど、カッセルの無償の愛でイネスの心は徐々に癒された。
この作品は言い回しが難しいため、読み手によっていろんな解釈ができるところも本当に凄いと思う。
「いつかあなたにも全て話すから」
「私の知っていることを全て…」
と言われた時のカッセルの切なくも嬉しそうな表情が好きだ。
「私のそばにいて欲しい」
「…私をずっと愛して欲しいから」
という言葉にも痺れた。
これはイネスが今カッセルに言える1番告白に近い言葉。
早くイネスから「愛している」と言われたいね。
1度目の人生でイネスがあの銃で命を絶った後、カッセルがどう生きたのかはわからないけど、3度目の人生では2人で幸せになって欲しいと心から思った。
この話、丸ごとない方がよかったのではないかと思うくらい非現実的でちょっとな。
大きな契約の最後にこの話を持ち出すのも。
ここで千鶴が突然入ってきたら、漫画感が凄くなるよ。
いやいや、呑気に話しながら歩いてる場合じゃないよね。
危機感はどこに行ったの?
着ているドレスのスカートは破くなりして、動きやすい服装にして走って助けに行くんだよ。
私にしか助けられないって言ってたけど、リリーが大人を何人も抱えて救助するなんて出来るわけがないのに、時間を止める能力だけでどうするつもりだったんだろう。
話の展開がお粗末過ぎるよ。
田中の結界方法がキツイ。
何かする度に身体のどこかを持ってかれるなんて恐怖でしかない。
ヒカルが下りてきたことがバレた。
彼を傷つけるのはやめて欲しい。
黒幕様、結婚以外ならなんでもします!
004話
黒幕様、結婚以外ならなんでもします!(4)