5.0
これ
モヤモヤします。作者さんがリアリティを表現するのがうまいってことなのかな。読み進めていくごとにモヤモヤしてきます笑笑
-
0
642位 ?
モヤモヤします。作者さんがリアリティを表現するのがうまいってことなのかな。読み進めていくごとにモヤモヤしてきます笑笑
坂本の作者さんの訃報ニュースでこの作品を知り、すぐにこちらにも注目できる形で出てきていたので1話をまず読みました。
いろいろな夫婦の修羅場が見られておもしろいです。現実にできたらスカッとするだろうなと思いながらも、なかなか現実はそうもいかないことの方が多いかな。
なんだか、おっもしろーーい!って種類の面白さではなく、次がどんどん気になって読みたくなる面白さです。面白いです。
原作知らなかったので読めてよかったです。実写の配役って本当に難しいんだろうなあと感じました。とても面白い作品です。
サスペンスなのか恋愛ものなのかミステリーなのかよくわからない感じです。オールマイティなのかな…?
どこに気持ちを寄せて読むべき作品なのでしょう
読んでてキュッとなる。主人公の言動にモヤることもあるけど、でもやっぱり苦しい思いをした人の心はそうだよな、とも感じた。
表紙は可愛い感じなのに、出てくるおばけ?霊?妖怪?がグロ過ぎてきもい笑笑笑笑笑
あんなの来たら無理だ…
もうさ、これまでの結婚観だけが正解みたいなの無くなればいいのに。これだけ多様化の時代なんだもん。それぞれの夫婦の形家族の形があっていいよね
いまいち掴みどころがないというか、難しいです。単純に楽しめる作品というよりは、考えるというか、深いというか…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
11年後、私たちは