5.0
コタロー
なんで?がいっぱい思い浮かぶお話。
なんで一人暮らし?
なんで親いないの?
なんで殿様語?
なんでお金もってるの?
てか、なんで目が縦棒?
もしや宇宙人?
-
0
324位 ?
なんで?がいっぱい思い浮かぶお話。
なんで一人暮らし?
なんで親いないの?
なんで殿様語?
なんでお金もってるの?
てか、なんで目が縦棒?
もしや宇宙人?
ムーコに引き続き、動物目線の会話がたまらなくバカっぽくてかわいい。
大きい赤ちゃんはほめ言葉じゃないよー
って教えてあげたい。
タオルピーってやるなって言われてもやっちゃうんだよね!ムーコかわいい。
コマツさんの接し方もステキ。
小柳さんにキュンとします。
はじめは、喪女の藤子を小柳さんがお節介で改造していくのですが、いつの間にかいい感じの2人。
恋愛経験値が低すぎて、すんなりいかないけど、それがまたおもしろい!
小柳さんがイケメンすぎて、オネエなのに男前笑
不死身の杉元と
アイヌ民族のアシリパが
財宝のあり方の書かれた刺青を探し回る話。
途中出てくる強敵がまたイカれてて、とんでもなく予想外の展開ばかりで、グロいときもある。
でも、ぷっと笑っちゃう場面もあって、ついついやめられないですね!
白石も仲間入りして、レタラもいて、
ますます続きが気になります!
噂にたがわぬ面白い漫画。
やっと読み始めた。
信と政とテン。
今後の関係がどうなるのか、面白くなりそうな予感。
登場人物が多いけど、みなキャラが濃くて悪い奴もいい奴もすごい。
信がどんなキャラと絡んで戦うのか楽しみー!
声出して笑っちゃいますね。
なんだこの緩い感じの会社。
あったら勤めたい!
ずーっと雑談じゃん!
枯枝さんがまさかの黄色就任。
絶対本人望んでないし。
赤木さん、赤字を増やしたのか減らしたのか。
それ?すごいのか?すごくないのか!?
ともかく買いですね!
お嬢さんというよりバリバリ仕事人の勅使川原さんと、お金仕事ないけど家事全般完璧のスーパー家政夫月村さん。じわりじわりと関係が近づいてなくてはならない間柄になっていくのがなんともたまらない。じらすねーと思うけど、自然な感じでいい。同時進行の上司の恋は、どうも女の人があざとくて信用できないなぁ。うーん。先が気になる。
スパイの父と殺し屋の母、超能力者の娘、3人の偽装家族のお話。娘が心を読んであれこれリアクションするんだけど、二人とも全く気づいてないところとか、父も母も異常に身体能力が高いところとか。笑えます。
いい!純粋にピアノをおもちゃのように遊んでいる野生児と、親の教育でピアノのレッスンを義務的にやって来た真面目な少年。友達になって、お互いに影響を与えあいながら成長していくお話。
クラスメイトのえげつない差別をうけながらも、どちらもそれぞれのできることを一生懸命やっているところが純粋に感動する。
コンクールどうなるんだろう。
どっちにも優勝してもらいたい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
コタローは1人暮らし