5.0
なつかしい
作者さんを好きになったきっかけの作品です。
お互好き同士なのに好き過ぎてうまくいかなかったり伝え方が不器用だったりでもどかしい思いで読んでました。
でも主役の2人も周りの友達も先生やコンビニの店長とかみんな愛おしい〜
胸がキュっと締め付けられるような大好きな作品です。
-
0
10651位 ?
作者さんを好きになったきっかけの作品です。
お互好き同士なのに好き過ぎてうまくいかなかったり伝え方が不器用だったりでもどかしい思いで読んでました。
でも主役の2人も周りの友達も先生やコンビニの店長とかみんな愛おしい〜
胸がキュっと締め付けられるような大好きな作品です。
短いお話しだけど温かい気持ちになる作品で良かったです。作者さんの描く脇役のキャラクターがかわいくて大好きです
めちゃくちゃ良かったです
田舎の女のみほちゃんが凄くかわいい
すかしていた東京の男の氷野くんがみほちゃんを好きなのがダダ漏れてるのにキュンキュンしました。作者さんの描くいじらしくてかわいい登場人物が大好きです!
幸せな2人。ライバルが現れたり意地悪な同僚が出てきたりするわけじゃないただただ幸せな2人だけどずっと見てられます。
宇佐美先生のココロボタンが大好きでこちらも読んでいます。
この作品も独特なかわいさと柔らかい雰囲気ですね。もうちょっとドキドキハラハラしたい気もするけどこれはこれで好きです
いつわりの愛に続いてこちらも課金してます。
寧々のいとこにあたる女の子がめちゃくちゃ性格悪いです。よくぞそれだけのことが言えるなと腹立ちますよ。
きっと足もとすくわれてザマミロと思う場面がくるんだろうけど凄い助走つけて憎たらしくなってます。
お話は面白いです。続き楽しみにしてます!
凄く面白かったです。有言実行の瀬戸くんと素直な稲葉さんの2人とも実際にいそうだと思いました。そして実際に試してみたい料理がいっぱいでした。
24話まで読みました。
真山さんは仕事の鬼と言う設定だけどヒロインへの迫り方が結構グイグイです。
オフィスでも家でも外でもお付き合いする前から積極的でもう完全にセクハラ案件。
これはマンガでイケメンだから通るやつだと思いながらもドキドキ読みました。
ヒロインもネガティブなようでサラッとかわすとこや割と肝が座ったとこが読んでて楽しい。 真山さんを微妙に振り回してる感じもいいです。
両親が離婚した樹は永遠が信じられない虚無感を感じていることで同じ頃両親が離婚した梓に共鳴し、永遠の愛を貫こうと付き合い出します。
最初樹のことを変わった感覚の男の子だなーって思いました。
付き合い始めから永遠なんて思うとこが中学生のピュアさに見えたり、逆に自分の感覚に迷いがなく軸のしっかりした男の子にも見えました。
主人公を中心にして周りのひとが動くようなお話の展開じゃなくて登場人物それぞれの立場からの思いがとても丁寧に描かれていると思います。
優しい人しかいないのに続けられなかった結婚生活やそんな両親を見ている子供の思い、登場人物の精一杯の思いに胸が揺さぶられました。
2人の恋の行方や登場人物みんなの続きも読んで行きたいです。
大正時代、まだ女性が仕事を持って男性のように働くことに反感を買うような時代に家業の新聞記者として道を切り開く女性のお話です。
ヒロインのチカラちゃんが新聞記者として真実を求める所や男社会の中自分の居場所を掴もうとする所を見ていると応援したくなり
幼馴染の彼との恋愛では2人の思いは確かな物だったのに何度も何度もすれ違って切なかったです。
作中のチカラちやんは最後はちゃんと前を向いて受け止めてましたが、読んでる自分の方が
幼馴染の彼との運命のイタズラのようなお別れに心が持ってかれてしまいました。
たつみちさんの選択も辛かった。
とは言え央さんも素敵だったんですけど。
無責任な立場からしたらどっちも良かったんですけどねっ!
大震災の様子を丁寧に描かれていたりで作者さんがチカラちゃんのように読者にちゃんとした
作品を届けたいという思いを感じました。
心に残る素晴らしい作品だと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
キス、絶交、キス ボクらの場合