4.0
無料8話まで読みました。
最初の印象が『私の幸せな結婚』とそっくりで、また同じような話かと思いながら、読んでましたが、清子には顔の痣が、朔弥は盲目で、そんな2人の話なんですね。
まぁ面白いです。
瀧川さんが好きですね。
-
0
89位 ?
無料8話まで読みました。
最初の印象が『私の幸せな結婚』とそっくりで、また同じような話かと思いながら、読んでましたが、清子には顔の痣が、朔弥は盲目で、そんな2人の話なんですね。
まぁ面白いです。
瀧川さんが好きですね。
無料分のみ読みました。
この漫画家さん、『スーパースター』の話2作読んでます。ポイント高すぎて途中までしか読んでませんが。凄く好きな話です。
この話。親の会社が倒産して共学の高校に進学したと思ったら、女子1人という。しかも寮暮らし。やたらと司波くんが周の事助けてくれると思ったら、この2人は子供の頃会ってるっぽいですね。周のキーホルダーが鍵になるかと。無料8話の最後、同級生の依慎が周を狙ってるけど、ただ司波くんが気になってる女をヤれば…という最低な理由。周をめぐる司波vs依慎になったりする?
個人的に私はこの漫画家さんなら、彼氏がスーパースターの話の方が好みだし、司波くんが何かと助けてくれるのはカッコいいとは思う。でも司波くん頼みみたいに見えて、周は1人で何にも出来ないの?と思ってしまった。。。
この漫画家さん、『藤原くん』『かめばかむほど~』とどちらも途中までですが読んでます。
こちらも無料で8話まで読みました。
好きな芸能人の家政婦になる海ちゃん。
私もこの作品のRIZEの様に、国民的アイドルと呼ばれる人達のファンでした。なので、海がRIZEに思ってる気持ちは凄く分かるんですよね。落ち込んでる時とか元気もらった…とか云々。私の好きな人たちは7年前に解散になってしまったけど、海ちゃんのRIZEへの気持ちを読んで、あの時の気持ちを思い出させてくれました。
それだけじゃなくて、海はがんばり屋ださ人の事悪く言わないし、基本一生懸命でいい子。
反対に陽向が最低で。海が作った料理を棄てるってね。理由が理由たし、現実にそんな人居るけど、その場で海の目の前で料理を棄てる神経がおかしい。
まぁ、後々陽向と恋仲になるんだろうけど。先が予想出来ますね。
海が可愛い。それくらいかな~
ちょっと私が期待しすぎた分もあったと思うけど、残念でした。
無料分22話まで読みました。
絵も綺麗だし、主人公の知紗は可愛いし。
ストーリーはよくある様な話。
彼氏がクズ、ヒーローに助けられる、その後ヒーローを好きになって、ヒーローは元々主人公を好きだった。付き合う振り⇒本当の恋人同士に、と。
よくある話なんだけど、乃木部長が会社のスパイなのか何なのか。部長自身も『裏切る』と言ってるけど、どんなことなのか無料分では分からなかった。たぶん、婚約者の話…?
今の配信分が26話なので、後4話読めば最新話まで読めるんだろうけど、課金してまで読むか迷い中です。
無料の12話まで読みました。
よくある御曹司に惚れられる、シンデレラストーリーなんだろうな、と思って、嫌いじゃないので読みましたが…
主人公の子も御曹司も嫌です。
主人公は可哀想な境遇だけど、御曹司の誕生日パーティーでのダンスがプレゼントってので、はぁ?と。そんで、デートの申込みも考えておく、て社交辞令があの御曹司に通じると思った?
御曹司も御曹司以前の問題で人として変。見下したりするのは、ザお坊っちゃまだけど。沙耶に会いたいが為に仕事を口実に呼び出して、仕事させる為にコーヒーを絨毯に溢して掃除させる。いきなりキスする。沙耶を傷つけたので、謝る為にいきなり自宅に追しかける。ここまでアホな御曹司の秘書をする幼なじみの人が可哀想だわ。
思ったより評価ぎ高くて意外でしたが、私はこの漫画は『合わない』んだと思います。
アニメ見てから、読み始めました。
タイトルは知ってて、話も
ラスボスを倒した後の勇者達の話
と、ざっくりとした事しか知らなかったんです。
まさか、勇者、僧侶と早々に亡くなってしまうとは…。エルフのフリーレンが主人公。
無料の30話までしかまだ読んでません。
亡くなった勇者のヒンメルに会いに亡くなった魂が集まる場所、オレオールに行くフリーレンとフェルン。フリーレンとフェルンのやり取りが面白くて。フェルンがフリーレンの母親みたい。ヒンメルの死がきっかけで、徐々にほんとに少しずつだけど、人間らしさが出てきたフリーレンが可愛い。
シュタルクも好き。そして、30話に出てきた、たぶん今後フリーレン達の仲間になるであろう、ザイン。シュタルクはアイゼンの弟子。フェルンとザインはハイターとの関わりもある。
たった10年一緒にいた仲間がフリーレンの人間との関わりを変えた。人間を知りたいと思った。
壮大な物語で、フリーレンの仲間との接し方の変化とか続きがどんどん読みたくなる作品です。
個人的にアイゼンが言った
人生は衰えてからの方が長い
と言う言葉にズシンときた。
時をかける=タイムリープ
レスを回避すべく、ネットで買ったドリンク笑
それを飲むとタイムリープするという話。
無料で25話まで読みました。
旦那が自己中すぎて。そんな旦那をよく愛想尽かないな、と。仕事で疲れてるからと気遣うフリして自分がしたくないだけ。あげく、ヤればいいんだろ、と押し倒す始末。女の影もあるし。
自分は正社で子供いなくて、旦那があんなんなら離婚するわ、私なら。
主人公がレス回避の為にエロい下着を買ったり家事頑張ったり(この家事も旦那一切しないのも嫌!)してるのが、健気だし、泣いて姉に相談したりしてるのも可哀想で応援したくなる。
意外と話数も少なくて、スラスラ読めるので、ポイントに余裕が出たら少しずつでも読んでみたいです。
余談で、タイトルにもある言葉が不適切なキーワードで引っ掛かる。タイトルにもあるのに…
毎日無料で9話まで読みました
社長の茉白への溺愛が女性の理想に近いのかも。
沖縄旅行の夜、ベッドをプライベートプールがある外に置くようお願いしてその外でヤるのはドン引きしたけど。
4ヶ月も久賀社長に告白されてて、落ちるのが早くて今までの茉白の信念?は?て。愛人の子だから釣り合わないとか言ってたのに
9話の最後、父からの着信で終わりました。
10話以降の展開が予想出来る。
そして、個人的に絵が好みじゃない。カッコよくも可愛くもない。
高嶺の花男くん
がめっちゃ好きなので、同じ漫画家さんのこちらも無料分のみ読みました。
タイトルにあるように、転生物の話。
主人公の緋色がよくみる夢。どこかの国の姫になり、皇子とラブな夢。
緋色のクラスの転校生の青。青も夢見てたのが8話で分かったけど、緋色とはまた違った夢の様で、青は前世に転生したと思ってて、転生前の本当のヒイロ姫とセイ皇子は誰かに毒?を飲まされて殺されたのかも?とも思ってます。
普段転生物を読みませんが、こちらは面白いし絵が『高嶺の花男くん』の壮汰と遥のまんまなんだけど、こちらの作品もスッと入っていけます。
普段転生物を読まない方でも面白く読めると思います。
とにかく可愛いです!
2人とも小学生から両思いで、唯人くんが引っ越してからもお互い思い続けてて。
高校で再会。
で、1話目で早々くっついちゃいます。
めっちゃイケメンの彼女って悩むよね。つりあってないとか畏れ多い。でも唯人くんのストレートな一花への愛情表現というか言葉が、周りの目よりも唯人くんにも幸せって思っててほしい、て一花の気持ちがほんとそうだし、素直に可愛いと思える。
読んでてこっちまでポカポカ幸せな気持ちになる漫画でした。まだ4話までしか読んでないけど、2人のペースでずっと見守っていきたいカップルです。
☆1つ減らしたのはまだ全部読んでないから。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
朧の花嫁~かりそめの婚約は、青く、甘く~