茉波さんの投稿一覧

投稿
380
いいね獲得
920
評価5 29% 110
評価4 27% 103
評価3 21% 79
評価2 15% 56
評価1 8% 32
171 - 180件目/全244件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この漫画家さんの作品、好きなんですよね。

    今回の主人公葵ちゃん。自己肯定感が低いけど素直で誠実な子なんじゃないかなぁ。そりゃ売れっ子漫画家の母、人気者の兄のいっくんが周りにいたらそうなるよね。でもいっくんはちゃんと妹の葵の事考えてくれてるし、いいお兄ちゃん。母は、仕事を理由に家事を葵に頼りすぎな気がするし、生活面でもチクチク言ってきてる感じ。
    同級生が、いっくんと母親の漫画の事を聞いてきたけど母の漫画サイン入りで売る、とか最悪な事言ってきて。葵は何も言えなかったけど睨んで追っ払って。なので葵は嘘つけない誠実な子な印象もちました。

    そんな葵、世那くんといっくんからのアドバイス?で変わっていきます。漫画の主人公では無くて自分はモブだ、と思い込む葵に世那くんの言葉、正直綺麗事、人気者だからの言葉だと思ったけど、まぁその通りなんだよな、とも思って。要は行動しろ、と。
    世那くんやいっくんの影響で、葵が何処まで変わっていくのか楽しみです。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    賛否ある漫画だと思います!
    テレビでキュンとする漫画、と紹介されてて、ちょうど無料分あったので読みました!

    キュンとする漫画っていうのは分からないけど、主人公ゆりあの考え方?が凄い、と。
    結婚20年。義母と同居。義妹は同居してないけど自己中。そして旦那は…。て話ですが、旦那の不倫発覚が病院。その相手が、男性。それだけでも最悪なのに、旦那の事を「パパ」と呼ぶ子供達が。
    まさか後々同居になるなんて!
    私なら速攻出ていくわ。

    ずっと頑張ってきたゆりあには、自分の事だけ考えて自分の納得する形になってほしい。伴ちゃんと本当に再婚するの?と。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分、6話までのレビューです。

    あらすじ読まずに読み始めたら、いい意味で予想を裏切られました!
    主人公のレティシアが婚約者のクラークが裏切られて、復讐ものかと思ってました。
    レティシアの喜び様に予想を裏切られ、クラークに連れ戻されたけど、どうにかして城を抜け出したいレティシアと、どうしてもレティシアと子作りしたいクラークのやり取りが面白かったです!

    ただ、6話までが、逃げるレティシア追いかけるクラークが続いてたので7話以降このやり取りが、続くなら読まなくていいかな、と思ってます。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分のみ読みました。

    就活うまく行かないから、友達が教えてくれたパパ活をするのが理解出来ない。実際会う?
    おばちゃんだから、ネットで知り合った人と実際会う行動が理解出来なくて。パパ活も。

    相手のタカさんは何者かわからないけど、たぶんどっかのお偉いさんや社長、取締役、といった所でしょうか?どことなく品がある。

    悠愛がタカさんに惹かれて、タカさんはタカさんで悠愛にキスしてる所見たら好きなんだよね?
    お互いなんで惹かれたのかの描写がいまいちだと思って。悠愛は紳士な年上だったら誰でも、タカさんはパパ活の相手が悠愛じゃなくても好きになってた気がする。

    • 4
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とりあえず無料で4話まで読みました。
    10話までは無料で読むつもりです。
    その後は、分からない。75ポイントって高すぎませんか?高くて読まないかも、です。ポイントで損してるかも。

    話としては、普通だけど何か共感してしまう、主人公の千坂さんに。年下後輩、男性ばかりの部署となればそりゃ頑張らないと、ですよね。平野くんはワンコだけど、オスの顔も持ってそうで10話までが楽しみです。

    • 5
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    これは、三ツ矢サイダーの漫画、かな?
    サイダーのシュワシュワした爽快感の様なものを、社会人と学生の話で描いてる。
    社会人は会社を、学生は部活を辞めると決意した所からの物語。
    個人的に、2話目の先輩が言った、
    前向きも後ろ向きも真っ直ぐに進む、的な言葉が印象に残りました。
    物語としては不満が無いと言ったら嘘になるけど、商品のCMだと思えば、特に不満は無いです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    公子→ハム子
    ガオ→我央
    だったのね。
    ハム子は口がよくダイヤ形になってて、ハムスターみたいだからハムスターのハムだと思ったよ。
    ガオくんも。ガオーと鳴くライオンの鳴き声からのアダ名かと思ったら、普通に名前だったのね。

    無料で3話まで読みました。
    ガオくんの友達思いは優しいけど、だからって彼女のフリをハム子に頼むかな?
    二人のカレカノのフリはあっという間にバレたけど、お互い意識して本当のカレカノになるのも直ぐっぽい。
    ほのぼのした漫画っぽいですね。4話以降は分かりませんが。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分のみのレビューです。
    恋したことが無い17歳の主人公の琴子。そんな琴子が和カフェに行った時に出会った店主香月も恋がしたこと無かった。香月34歳。
    そんな香月が3話の最後、琴子に恋をした。
    いつも冷静で優雅な香月だけど、琴子を前にしたら、めっちゃ可愛い。そのギャップ。
    琴子は香月に対し「胸焼け」だと思ってるが恋と自覚するまでは…?
    琴子が一目惚れとかされてモテてる美人だけど、普通の子に見えるのが残念かな。
    話は面白いと思います。

    • 1
  9. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルが気になったので、無料期間の時に6話まで読みました。
    全体的に暗いんですよね。あらすじにも書いてありますが、ダーク。本当にダーク。
    元アイドルの主人公、純。喫茶店で働くも彼氏にお金をせびられ、職場でも同僚にきつく当たられ普通なら可哀想と思うんですが、この純に対しては、自業自得だと思ってしまう自分が居ます。優しい人は思わないかもしれないけど。
    純のドジさ?ドジと言うよりアホなんじゃないかと思ってしまう。ホットとアイスのオーダーの間違えなんが小学生でも出来るわ!
    で、光輔。なに考えてるのか分からない。謎な人物。

    読んでるとこっちまで暗い気持ちになりそうだし、純にイライラしてくるので、もう読みたく無いですね。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分のみ読みました。
    続きは購入しないかな。

    とりあえず、樹里も黒崎さんも髪の毛が鬱陶しい。モサモサしてる印象。秘書なんだから、纏めるなり何とかしたらいいのに。特に樹里!
    憧れの黒崎さんは、樹里がずっと好きだったんだねぇ。お見舞いの花に百合はいただけない。百合だけじゃないけども。結構常識だと思うので、黒崎さんが知らないのは無理がある気がする。黒崎さんが樹里を気になる女性となるきっかけが欲しかったんだろうけど、説得力が無いと思う。
    まぁ、そんな黒崎さんが樹里に対し結構気持ちをぶつけてるのに、樹里の鈍感さが可哀想になる。
    もうひとつ。樹里の後輩の男みたいにこの作者さんって、わりとどうしようもないキャラが登場する。その後ってなんかワンパターンな記憶がある。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています