1.0
世界観が
絵柄がアニメタッチなのが自分には抵抗はありますが。
内容は、魔王軍、勇者に分かれての戦い。仕事っぽくブラック企業などというワードで
題名は書いてますが。
異次元な話ですがその世界観がしっくりこない。
-
0
5180位 ?
絵柄がアニメタッチなのが自分には抵抗はありますが。
内容は、魔王軍、勇者に分かれての戦い。仕事っぽくブラック企業などというワードで
題名は書いてますが。
異次元な話ですがその世界観がしっくりこない。
SF・・?
訳が分からないまま、始まったデスゲーム?
どこに、見どころを持ってみるのかわかりにく。
いじめられっ子みたいのが、一番強そうなのに一矢報いたようなところか?
理屈が分かれば、それが魔法で使える?
タイムスリップとかで過去の時代とかに飛ばされた主人公が
現代の知識を持って活躍するとかいう話は「王家の紋章」とかで見たことがあるが
この話は、知識があれば物がなくても魔法でそれができるという点が新しいかな
鬼門という言葉にどんなものかと見てみたが
主人公はラーメンマニア。気は小さい。
母が殺され、自分もヤンキーにボコボコで死にかけて鬼に付かれる。
鬼の力をもって、自分のやるべきことをかなえようとする。
まだ無料読み込みしかしていなけど期待は持てます。
トランス(能力)?この世界はどういう設定で構築されているんだろう?
どの部分に共感?とか・・カタルシス・・とかを感じることができるのか?
無料分まで読んで先を読みたいとは思いませんでした。
最初はある程度、ちゃんとしたボクシング漫画だったよなあ
ある程度ボクシング技術のちゃんとしたところもあったけど・・。
最後はSFの世界になってしまったんだな・・・。
柔道一直線とかもその系統だったけど
こっちはそれをはるかに超える異次元空間だった。
自分らの世代なら誰もがはまった本宮マンガです。
前作の男一匹ガキ大将が、全国制覇とか、株取引とかの方に行っていたけど
硬派銀次郎は中学生の日常で皆感じている喧嘩の力で理不尽な思いをする大多数の
人が憧れる形を見せてくれてましたね。
就職浪人とかでは難しいよなあ・・・。
そういう時期って・・辛いものだが。若い頃であれば
まだ、希望は持てるか・・。
まだ途中までしか読んでいないが、昔の星新一のSF小説のような感じですね。
ありえない話で・・。世の中が大騒ぎ・・。
最後まで課金してはみてないが・・・。どんな落ちが?
野良猫って可愛いんだけど、いつもどうやってご飯とか食べて?どこで寝て生きているんだろうと思う。
話のように、飼ってくれるような人間が出てくれば大丈夫なんだろうが
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ブラック企業(魔王軍)抜けてきました。勇者パーティーに入れてください