4.0
TVでCM流れてる
あの呪術廻戦・・・。
どんなか興味津々。
画がエヴァンゲリオンっぽくてはまりそう。
皆さんの口コミ高評価なので楽しみです。
-
0
9918位 ?
あの呪術廻戦・・・。
どんなか興味津々。
画がエヴァンゲリオンっぽくてはまりそう。
皆さんの口コミ高評価なので楽しみです。
子供の虐待は悲惨だけど、それをする親のほうにも事情がある・・・。
いわゆる府の連鎖・・・。
母親だけに責任を押し付けがちだけど、父親の無責任もどうかと思う。
救いなのは血のつながってない妹の純真さ・思いやり・・・。
画は大まかだけど面白い。
死んだ妻が小学生になって再び遺族の前に現れるなんてppp
でもその小学生が最強でお弁当は作る、食事指導はする・・・と丁寧に毎日を大切に生きることを教えてくれる。
京都の料理って一味違う。
単純に料理の作り方みているだけで面白い。
はもの身をハンバーグにして梅ソースをかけるなんて今の料理にも参考になります。
児童相談所って悲惨なイメージ
どんな事案が来ても、緊急事態に対応できる都がげのしっぽ切みたいな役割の彼・・・。
うまく解決できるといいね。
わからない知らない有名料理店の裏側とそこで働く男たち・・・。
こちらの食べる側は好きなこと言えばいいけれど、中では大変なことに・・・。
なんとかうまくいってくれないかなぁ~
ケーキがうまく三等分できないことが、単純に学力不足かと思ったが、他人との
関わり、配慮に欠けている少年たち。
これが彼らの特徴であり、非行の根本に関係あるのか・・・。
よくある社内恋愛のきっかけをみているのか???
文句だけ言う上司・親切な指導役・しっかりしない新人君。
これからこの人間関係の中でどう回っていくのかな~。
不倫男・超自称サバサバ女・二股イケメン・・・。
ガールズトークでひょんなことから男どものわるさがどんどんばれていく。
結末が楽しみだし恐ろしいwww
音楽の先生すら脱帽する一ノ瀬君の肝の強さ、音楽の耳の確かさ。
この子が音楽の才能をこれからどのように伸ばしていけるのか楽しみ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
呪術廻戦