4.0
史実とフィクションを上手に混ぜて、オモシロイ物語ができていました。殿方たちが素敵です。ヒロインもカッコいい!
-
0
1106位 ?
史実とフィクションを上手に混ぜて、オモシロイ物語ができていました。殿方たちが素敵です。ヒロインもカッコいい!
この作者さんの作品を遡って読んでいます。どれもちゃんとおもしろくて素敵な世界。どの世代でも共感できそう。
この頃から、 とんでもなく綺麗な絵を描く漫画家さんだったのですね。ストーリーも重厚感が郡を抜いている感じです。惹かれます。
既存のストーリーの間を埋める話の数々。読み応えがありました。
絵が変わってしまった部分はさておき、といった気持ちになれます。
ハードな設定で、ハーレクインというよりはゴシック小説なのではないかと。村田さんの時代物は大好きです。
今度ドラマ化されるということで、興味を持ってみました。おもしろかったです。ドラマでもおもしろさが生きますように。
さすが槇原さとる。何かに賭けてる人間を描くのが上手です。そして、動いている絵が美しい! フィギュアスケートってきれいですね。
犬のお伊勢参りを何かの本で見て、いやまさかと思っていたのですが、人がお手伝いをしていたのですね。とても興味深い内容です。
初めは人妻と高校生? と思いましたが、進むうちにありだなぁ、と。
彼の発言は正論なのだけど、大人には痛い。二人とも幸せになるといいなぁ、と月並みですが。
強烈に夢に向かってがんばる高校生たちの話。意外にも少年マンガだったという。
考えてみたら、近頃の少女マンガは色恋ばかりですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夢の雫、黄金の鳥籠