4.0
なぜ?
なぜ?こんな小さい子が一人暮らしで?と不思議な感覚で読み始め、はまりました。世の中の理不尽なことを毎回の話から感じ取れます。この後の展開が楽しみです。
-
0
112515位 ?
なぜ?こんな小さい子が一人暮らしで?と不思議な感覚で読み始め、はまりました。世の中の理不尽なことを毎回の話から感じ取れます。この後の展開が楽しみです。
SNSにあげている写真をチェックしたり、フォローしあったりは、今時のカップルや夫婦では当たり前なのでしょうか?怖くなっちゃうマンガでした。でも、読んじゃいます。
ひどい振り方をした彼氏への当てつけ…から始まったかもしれない恋。でも、ひどい仕打ちをなぐさめてくれるだけでなく、鼻を明かしてくれて読者としてスカッとしました!続きが楽しみです。
空気読めなくて、周りがイラつきながらフォロー。会社にひとりはいるなぁーと思って読み進めました。漫画の中でノックアウトされてスッキリしたらいーなぁ。
執事なのに、他の人のフリをして近づき、お嬢様に恋をされてしまう…。ありそうでなかった展開ですね。続きが楽しみです。
昔の男尊女卑を、改めて考えさせられる漫画であり、女料理人って大変だったんだな、ということを思いながら読みました。若い旦那様が理解があり、先見の明があることに希望を見い出し、続きを読もうと思います!
大好きな幼馴染の一言に影響されて職業を選んだのに、その道のスペシャリストになり、しかも、そうは見えないギャップに惹かれる作品です!
女子高生の服を着て、騙して弟と会う、なんて有り得ない!と思いますが、この後いったいどんなふうにバレて、話が進むのか楽しみな漫画です。
主婦には憧れる、モデルという世界。今は専業主婦自体が少なくなり、家に縛られて…という人も少ないかもしれませんが、毎日が退屈な人はたくさんいるんだろうな。夢を見させてくれる漫画です。
まだ序盤で、色々な真実が明かされていないけれど、今後が楽しみな話です。あと、絵が綺麗なのも物語に没頭できるひとつの要素ですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
コタローは1人暮らし