4.0
あり!
絵の雑さでさえ味があるわ~と思わせる展開。これはこれでいいのだと。
おばあちゃん、どうしようとならずにちゃんと外に出る!素晴らしい。そして厳しくも孫想い。ちょっとジーンとしてしまう(笑)
-
0
1357位 ?
絵の雑さでさえ味があるわ~と思わせる展開。これはこれでいいのだと。
おばあちゃん、どうしようとならずにちゃんと外に出る!素晴らしい。そして厳しくも孫想い。ちょっとジーンとしてしまう(笑)
まいこさん面白いし、ほんとに好感持てる!ピュア!
周りにも恵まれ大きくなったんだなーって。本人が真っ直ぐだからなんでしょうねぇ。
主人公の思い出がいちいち邪魔だけど、本編に繋がるいい話に流れていく。彼の良さに早く気付いてあげて欲しいなぁ。。
カラーいいな。
苦にならない(?)感じ。
カラーで余計に主人公の切なさが出てくる気がする。
親関係の話がなんてリアルでつらい。
不倫って言っちゃえばそれまで。主人公もオバチャンに胡座かいてて、そりゃ娘も怒るよな~だったけど、変わり方がリアル!少しずつ確実に綺麗になっていく。
だかしかし、主人公を「お母さん」にした旦那!気づかない。妻の変化に気づかない。少しずつ少しずつのアハ体験だからかw
オジ専の心をくすぐります。
互いに好意あり、けど立場上は気づいてはならない。
そしてオジサンの大らかな優しさ。好きにならないわけがないでしょ!
新しくて面白い。なんですか化学反応?(笑)こんなの面白くないわけない。
時折出てくる専門用語(笑)に笑い転げる。
整くん好きだわー。
頭も勘もよく、口も回り(過ぎるけど)優しい。
普通にしてるのに事件に巻き込まれる(首を突っ込みがち)
旦那どうなのよ。。
どうしても女だから主人公目線になってしまう。主人公は母親のこともあり、なんだか全てに及び腰。けど、派遣から正社員に、とこの年齢の女性のステップアップの話でもあり。。
そしてシビアな内容だけでなく、甘い話もねじ込んでくる作者が好きです。
そこの家が良けりゃーいいんだよ、ってだけ。男性の育児はキッチリしすぎてて息抜きないからストレスすごいって言うけど、それもまた人それぞれだし。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ダメな男じゃダメですか?