3.0
由紀ちゃんが好き
主役キャラより、脇キャラの方が好きかも。特に由紀ちゃん!天真爛漫で可愛い後輩キャラ。しかしオタクの子の部屋ってどうして顔のクッションがあるんだろw
-
0
13446位 ?
主役キャラより、脇キャラの方が好きかも。特に由紀ちゃん!天真爛漫で可愛い後輩キャラ。しかしオタクの子の部屋ってどうして顔のクッションがあるんだろw
お笑い担当のひよりともて男内藤のラブコメ。お笑い要素が強いけど、すごく笑えるし最後はキュンと出来て何回も読み返してしまいます。
前世が犬だった猫が飼い主に気に入られようと奮闘するお話。
猫の心理描写が健気で泣けました。
何回でも読めます。
ペットロスになり会社も辞めて引きこもってしまった主人公を立ち直させるため、猫のマロが幽霊になって戻ってくるお話。主人公のマロを愛する気持ちが良く伝わってきて、最初から泣けました。私も文鳥を亡くしたことがあるのでとても共感できました。マロの厳しいながらも主人公を愛し立ち直らせようという気持ちも泣けました。
基本動物モノに弱い自分にはストライクなお話でした。
弟の彼氏と同居するヒロイン。
でも弟の彼氏はバイだから、ヒロインとラブな可能性もありなんですよね。美波はるこ先生のヒロインはみなサバサバしてるので好感持てます。とうとうプロポーズ的なことを言われてましたがどうなるのか続きが楽しみです。
最新作では梅さんと寛治?さんの本当の繋がりが描かれていて感動しました。あまり脇キャラを掘り下げる漫画は少ないので好感持てました。
ヒロインもとても可愛いと思います。
般若のお面で妄想してる所は面白かったです。でもストーリーはありきたりかな。女神と呼ばれるヒロインは好感持てたけど、年下くんはちょっと頼りないかな。一回読めばいいかなという作品でした。
とにかく真山君の純に対するまっすぐな想いが心打たれます。
純が結婚していると知ったときのショックな文章が切ない。
夫の武頼は優しいけど肝心なところで煮え切らなくてイライラする。
純が怒るのも当たり前だと思う。
純は仕事も頑張ってるし、お母さんのこともあるし、自立してて偉いなあと思う。純と真山君のハッピーエンドを期待してしまうけど、それは無理かなあ。次回を早く読みたいです。
主人公の京ちゃんと山田さんがちょっとずつ近くなっていくのがたまりません。山田さんはモデルの美少女なのにお菓子好きで天然で可愛いです。そんな山田さんに振り回される京ちゃんも可愛いです。
とにかくヒロインの栞が面白いです。オタクだけど情に熱いしストーカーとも仲良くなるし。
多分イケメンの紺くんとのラブストーリーになりそうだけど、個人的には幼なじみの丈さんとくっついて欲しいというのもありかな。
とにかく早く続きが読みたいです。 早く更新して欲しい!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋の呪いは愛で解け