網浜さん光洋出版では事務職だったんでしょ?
コールセンター以前に電話対応の仕方がメチャクチャ。
-
2
6115位 ?
網浜さん光洋出版では事務職だったんでしょ?
コールセンター以前に電話対応の仕方がメチャクチャ。
もしかしてだけど、木内さんと再会する伏線なのかな?
それにしても網浜さん、どんだけ痛い目にあえば「身の程」を知るのか。
悪いけど前職クビになったところでとかも終わっておいた方がよかった。
それでも完結するまで読まないと気になる。
桜井さんが木内さんと米沢くんを足して2で割ったような感じのキャラクターですね。
うーん、今回に関しては網浜さんそこまでおかしなことは訊いてないですね。でもこういうのって説明会ではなく、事前に面談で担当と話したりしません?
ようやく網浜とわたりあえるキャラ登場!はいいとして、短すぎるのはちょっと。作者さんにも事情があるのかもしれませんけど。
わたしは同棲こそしていなかったけど、惰性と甘えで7年間つき合った人と昨年別れました。
愛情がなくなってしまったことに気付く瞬間って凄く辛いです。
こういう経験した人って少なからずいると思います。
あまりに非現実的な展開だとちょっと萎えちゃうかなあ。
前回の広瀬の行動も、いくら網浜さんが相手でもおかしいし、この社長にしたところで、網浜さんのことを積極的とか評価するのはちょっと人を見る目がなさすぎ。
非常識すぎて、トラブルメーカーになるのは明らかでしょ?
リアリティがあってこそ、とんでもないストーリーがおもしろく感じられると思うのですが。
少しずつですが、網浜さんの「根拠のない自信」の理由が見えてきた気がします。少なくとも学歴はある。それも案外AO入試だったのかもしれませんが。
さらにいうと編集部という肩書き。業務内容が事務職であっても、編集部はやはり出版社の花形でしょう。
ある程度スペック高い人に囲まれて、ちやほやされていた時期もあったんでしょうね
ワタシってサバサバしてるから
050話
第13話-2 GOGO CITY編