4.0
青年漫画ですねぇ
サバイバル的な雰囲気がちょっと「モンキー○ーク」を彷彿させます。
ディズニーでドラマ化してますね。
柳楽優弥が主役✨イケメンの恐れ慄く顔、観たいな〜^ ^
-
0
194位 ?
サバイバル的な雰囲気がちょっと「モンキー○ーク」を彷彿させます。
ディズニーでドラマ化してますね。
柳楽優弥が主役✨イケメンの恐れ慄く顔、観たいな〜^ ^
女だらけの職場にありがちな風景
フィクションなのでそこまで感情移入は出来なかったけど
好きな作家さんなので最終話まで楽しく読ませてもらいました
自分の事しか考えていない見栄っ張り女は玉の輿に乗れたとしても不幸になる
逆にお金持ちでなくても心が豊かなら幸せだなんだなと思いました
おもしろかったです
シーズン1読んでました
続編が見られて嬉しいです
猪突猛進すぎる主人公、少しは成長したかな
人を思う真っ直ぐな気持に心が洗われます
復讐したいけど報復が怖くてできない
上手なやり方がわからない
結局泣きをみるしかない
そんな人たちの救世主です
自分も母親なので、母親の気持ち少しわかります
息子は居ないけど‥
読みながら男の子の親ってものを擬似体験できます
ランキング上位&皆さんのレビューが高評価なので興味を持ちました
この手の成り上がりストーリーはたくさんありますが
真っ直ぐで強く優しい主人公が魅力的です
1話目はやたらと女子高生のパ○ンチラが出てきます
主人公の女の子は心臓を移植してるのかな
命を大切に!と人に説く姿は良いと思います
実話なので興味深く、気付いたら全話読んでいました笑
暴力夫の話が主なので、見るに耐えないシーンも多いですが
最終話の「35年目の‥」はスカッとできます👍
怖いですね
子供が小さかった頃、保育園にこういう謎の人いました
10代で出産してて、保育園でも一切誰ともコミュニケーションとらず・・
今どうしてるんだろう
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ガンニバル