みんなのレビューと感想「保護者失格。一線を越えた夜」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
面白かったです
最初はどうなるのかドキドキしながら読んで、おじさんのもどかしさにキュンとしてしまいました、姪っ子と結ばれて恋人同士なった姿にドキドキしました。
by うばこ-
0
-
-
5.0
ちょっとぉー
おじさん!ちょっとぉー(笑
かわいい子のお誘いには断れないよね、
いい子だし。
これからも楽しみに読み進めていきます。by とっぴんぱらりのぷぅ-
0
-
-
5.0
作者買いをしました。今回も間違いなく楽しく読めました。話しが続くので、サクッと読みたい方には重く感じるかもしれませんが、エロも多く読み応えはあります。
by ニックネームを登録-
0
-
-
4.0
叔父さんか。最後まで読んでませんが。ラストまで、叔父さんと呼ぶのかな。××してる時に叔父さんっ!て言われたら少し萎えるかも
by なみりんさん-
0
-
-
4.0
絵がかわいい
ヒロインが、とても二十歳とは思えないくらい、
童顔でかわいらしい。
それがよけい叔父さんとの関係を
禁断に見せているのかもしれない。-
0
-
-
5.0
絵がとても綺麗でした。複雑な関係でしたがなんだかとても切なくて綺麗で応援したくなりました。主人公がとても素直でかわいいです。
by あずーんず-
0
-
-
3.0
叔父さんと、姪っ子の話…
設定が気持ち悪いなー、と思って、お試しだけだけど、絵はキレイだし、おもしろそう。by さおり!-
0
-
-
4.0
さすが
つきのおまめ先生の作品、綺麗な絵です。キャラクターが個性がないかなあ。良い子で従順すぎるかなあとも思いますが。おじさんがおじさん感なくカッコよいのでお似合いな二人です。
by コリスガム-
0
-
-
3.0
。
最後の終わり方がえーーーーって腑に落ちない終わり方です。
仕方がないんやろうけど
モヤモヤ感はあります。笑by グク わらこ-
0
-
-
5.0
いけない関係、でも二人の関係があってこそ
最終話まで読みました。
この作品は、血の繋がりがある二人が家族になろうとして、築いてきた信頼関係や安心感、適度な距離感がある。
そこが他の、背徳感を押し出した作品と違うところだと思います。
ドラマやアニメにも多く見られる、あれから数年後という設定。
確かに、先生になる夢をちづるが持っていたという雰囲気はなかったけれど、叔父さんが確信してましたね。
「いいお嫁さん、いいお母さんになるだろうということは、俺がわかっている」という感じで。
二人は結婚もできない、子供も作れないけれど、自分が作れない子供と関わりを持てる教師という仕事をしているちづるを描くことで、あの叔父さんの言葉に現実味を持たせることが出来た。
何よりちづるは、まだ自分が小さかった頃、同い年のちよちゃんを気遣うことも出来るし、境遇的にも叔父さんや周りの大人たちの顔色を伺って育っていったんだろうなと。
人の気持ちに敏感な人ほど、人の気持ちを考えられるから信頼されやすいと思います。
教師にはピッタリだと思う。by SUM-
0
-
