【ネタバレあり】セブンデイズ MONDAY→THURSDAYのレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
青春BL
高校3年の篠弓弦には、部活の後輩に芹生冬至という超絶イケメンがいる。
冬至は学校中の噂の的。
なぜなら、月曜の朝に告白してきた相手と必ず付き合い、週の終わりには、やっぱり好きになれなかった。とアッサリ幕を閉じてしまうのだ。
そんな冬至と月曜の朝に、ばったり会った弓弦は、冗談で、俺と付き合ってよ。と言ってみる。
しかし、冬至は冗談とは受けとめず、その日から、三年の教室に足繁く通って、放課後デートして、映画を観て、お互いの知らなかった部分を知っていく。
弓弦は、正統派王子様顔をしてるのに、中身は直情的、人に合わせるのが、大嫌いだという。しかし、くるくる変わる表情に冬至は目を離せなくなっていき‥。
冬至には忘れられない女性がいて、彼女に落ちていったのは日ごとだったから、次の恋に期待しながら、自分の心に見切りをつけるまでが7日間。
これは、そんな特別な7日間のお話。
高校生らしい嫉妬や純粋さがまぶしく、読んでいて、気持ちのいいストーリー。
一日ごとにカウントされる恋人でいられる時間に、二人の気持が変わっていく過程が丁寧に描かれています。
次の一冊で一週間が完結するので、是非、後編も読んでみてください。by やとゆ-
0
-
-
3.0
「花のみぞ知る」を読んでこちらも気になって購入です。
絵の雰囲気が違ってちょっと戸惑いましたが、どちらの感じも好きです。
本当の好きの意味を求めて惹かれた2人は強いです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が好み
2人の1週間の捉え方の違いがもどかしい。イケメン同士の奇妙な期間限定の恋人関係の前半部分。とにかく絵が好き。イケメン萌える。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
凄い
単行本二冊で完結です。宝井理人先生が好きになるきっかけになりました。まず絵が綺麗。気持ちのゆれが二冊にわたりゆっくり丁寧に描いてあります。エロ優先のBLに一石を投じた名作です。お試しあれ。
by まどたん-
2
-
-
4.0
純愛
本気で好きになれないとか、厨二病的な要素も、この作者は繊細に1日ごとの心境の変化を丁寧に描いていて純愛だと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
青春だなぁ😃
日をおうごとに二人の気持ちが近づく様子が惹かれていく様子にちょっとやきもきしながら読み終えた🎵
爽やかな感じです😊
番外編が欲しいなぁー😌
ラブラブになる二人の姿も見てみたかった🎵by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者買いです。この作品がキッカケでBLも悪くないなって思いました。自由奔放な先輩とイケメン爽やか後輩くんの駆け引きに胸がキュンとします。最初はゲーム感覚だったけどそれがいつの間にか本当の恋に変わって行く様子が何度見ても最高です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱり
久しぶりに読んだ。
やっぱり楽しい😊篠と芹生のひょんな事からの1週間付き合うようになったけど、お互いをどんどん知っていくうちに少しずつ芽生える独占欲とか嫉妬とか、お互いの正直な気持ちがなかなか伝わらない気持ちとかがキュンとする(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾by 匿名希望-
2
-
-
5.0
作者&絵師さん購入
とても良かった!!!
1週間という限られた時間がもどかしくなる内容で、2人が鈍感すぎてもう1週間経っちゃうよ!!?ってなりました。笑
後半のお話も購入しましたが、とても良いラストでした。
本当に素敵なお話をごちそうさまです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
だいぶ前の画でした。
テンカウントで宝井先生の作品を知り、他の作品も読み漁り、すっかりファンになりました。
セブンデイズは、原作が他の方だったため、気になってはいましたが、なかなか手を出せませんでした。
期待ハズレだったら…と思ってしまいまして。
でも読んでみて良かった!のひと言です。
ピュアなストーリーじゃないか!
自分を受け入れてくれたのが、異性ではなく同性だっただけで…切なくピュアです。
宝井先生の画は、わりと古めでした。
ちょっと調べてみたら、約10年前の画なのかな?
花のみぞ知るより前の作品のようです。
エロなし、キスまで。
どエロな作品を見慣れた方には物足りない気がするかもしれません。
でもストーリーはとても良かったです。
高評価レビュー&実写映画化だけありますね。
読んで良かったです。by めいぷるぱんだっく-
2
-