【ネタバレあり】獣はひだまりに恋をするのレビューと感想
- 話 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
もふもふ尻尾!
人間は滅びていて獣人と半獣人が暮らす世界では半獣人は獣人より劣ると差別されている。主人公のノアは獣人の両親から生まれた半獣人で両親から邪険にされて診療所を開く半獣人のディオンの助手として暮らしている。このノア(両親はキツネ)の尻尾のもふもふが!その尻尾をもじもじと前で抱えていたり可愛い!18歳になっても虚弱で半獣人に多い日光アレルギーも重いノアの為に薬を塗るディオンのかっこよさ!
気候変動によって発情期の異常が多くなってきた獣人のための研究に招聘されたふたりが、壁を乗り越えて分かり合いまた薬の開発にも繋がり獣人とも仲良くなってしまう。関西弁のフィオがちょっとうるさいけど必要なポジションかな。最後はふたりで診療所に帰ってきてまた生活を始める。終始穏やかな題名通り日だまりのような作品でした。by でかきんぎょ-
0
-
-
4.0
絵がキレイ
人獣ものとか得意じゃないんですが
絵がキレイで魅せられました
綺麗な世界観を壊したくない気持ちから
BLなのにHなしにして欲しい気分w
勝手言ってスミマセン…
とか言いつつ
あの反応をモフモフの尻尾で隠すノア可愛いby でこぼこ まめこ-
0
-
-
5.0
ムズムズする恋愛🩷
獣人たちが多くを占める「光の国」で、半獣人として生まれたノア。
唯一心を許せたのは同じ半獣人のディオンだけ。
ディオンは医者で、ノアはそこで手伝いをしていた。ノアは半獣人である為、日光を浴びるとアレルギー反応(炎症)を起こしてしまう。
ディオンは毎晩ノアの体に薬を塗ってあげていた。成長と共に、ノアは恥ずかしさが出てきたが、先生は医療行為でしてくれてるのだからと我慢していた。
一方、ディオンもノアの成長と共に性的に反応する様になっていた…
半獣人は絶滅した人間と獣人の間に生まれたとされている。今では獣人同士から突然変異種として半獣人が生まれる事例が多い。
ノアの家族も全員獣人だけ。
この獣人の研究をしている研究所のカムイ先生が、ディオン指名で研究を手伝って欲しいと呼ばれる。
ノアは研究所に一緒に行くことに。
カムイ所長は、獣人特有の発情期に関する研究は未発展で、ディオンの発情した状態の体液を採取して研究したいと話す。
幼い頃から恋心がありつつ、先生と助手の関係を越えないでいる2人。
何の研究か詳しく知らなかったにせよ、この研究には、ノアが欠かせなかったかもしれない…
純愛だと思う。お互いに自制して、相手を思いやっているところが。
ムズムズする恋愛だわ。by ミルミル0129-
0
-
-
4.0
ノアくんが可愛すぎる。獣人だったとわかった先生はノアくんを傷つけないようにと思うけど、それが逆にノアくんを傷つけるのが切ない。
by きゅんてる-
0
-
-
4.0
こういう人+動物系はちょっと苦手なのですが、作者さんの他の作品が好きなので読んでみました。やっぱり絵が好きです。お話もほのぼのしていていいです。
by しあお-
0
-
-
4.0
ノアが健気でかわいい
ノアが健気でかわいいのに、間違えたはひどいです!お互いに好きだけど気づかれないように我慢している2人だけど、気持ちを隠して尽くしているノアの方がかわいそう…
2人がどうなっていくのか続きが気になります。by うにさま-
0
-
-
5.0
アフミスからの作者読みです。ノアが余りに少年ぽくてはらはらしてしまいましたが、それも含めて設定等々しっかりしていて、物凄くじれじれする両片思いなのに、しっかりエロい。ショタも獣人も苦手な私ですが、ぐいぐい読まされました。感謝。
by Ranger-
0
-
-
3.0
無料分まで
無料分まで読みました。
モフモフ可愛いーー。
設定がきめ細やかで、ポイントが貯まったら読み進めてみようと思います。by ぶんぶんななな-
0
-
-
5.0
病気が治るといいな。先生もしんぱいですよね。途中で出てきたお迎えの人もいい人であることを祈る!続きが楽しみです。
by まめたろう9-
0
-
-
5.0
可愛い!
大好きな作家さん。
とにかく受けのノアの可愛さが尋常じゃない。モフモフのしっぽがこれまたビックサイズでいい。子どもみたいな見た目なのにしっかり色気もあって。ディオンとノアの両片想いがジレジレしながら展開していく。by mont-
0
-
